
引越のため賃貸物件を探してて、何軒か内覧し私が気に入ったところが一…
引越のため賃貸物件を探してて、何軒か内覧し私が気に入ったところが一軒ありました。
南向き
駅近
オートロック
浴室乾燥機
対面キッチン
角部屋
などなど私にとってはほぼ完璧です。
ただ、旦那は迷ってましたが旦那は寝室の圧迫感が気になって落ち着かなそう、、とのことでお断りしました。。確かに一階なので防犯のため窓に鉄格子があります。
でも、他にいいと思う物件がなく、場所柄予算範囲内でおさまる物件がそもそも少ないのです。。
待ってれば出てくるのかもしれませんが、こんなに条件が揃ってる所が出るかわかりません。。
断った後に徒歩10分以内で行ける保育園が10カ所以上あることも分かりました。子供にとっての環境も抜群です😢
寝室だけのせいで悔しくてたまりません。。どうせ2.3年で家を建てる予定なので長く住むわけじゃないのに。。
再度説得中で旦那も渋々オッケーしてくれるような雰囲気になってきましたが、引っ越しってやっぱりお互いがいい!!って思う所じゃないとダメですかね。。。?😢
まとまりない文章ですみません、、、😢
- ぽんた
コメント

ままり
不動産屋勤務です!
完璧な物件に出会うのって
正直難しいと思います!
注文住宅だって完璧が難しいのですから、、
なので譲れる点、譲れない点を夫婦で話し合い8割合致すればかなりいいと思いますよ💓

はじめてのママリ🔰
今までマンションの10階以上にしか住んだことなかったのですが子供ができたので庭付きの1階に引っ越しました。
前の部屋では普通に窓を開けて寝たりしてたのに今は1階なので足音や話し声などで目が覚めたりするので窓を開けることはできません。
日中も窓開けてると風でカーテンがてくれて部屋の中が外から見えることもあります。
私はプライバシーが木になるタイプの人間なのでもう2度と1階には住まないと決めました。
あと虫が多いです。
-
ぽんた
ありがとうございます!
一階わたしも以前は抵抗あったのですが、この前見た物件は地面から高く上がっていて人から見られないくらいの高さになってたのでいいなと思いました💦でもできれば二階以上がベストですよね😅- 6月2日

トトロ
寝室は鉄格子のせいで圧迫間があるだけでしょうか?
畳数が狭いんでしょうか?
鉄格子なら、寝室は夜ですしカーテンしちゃうので気にならないですよ!
私もアパートに住んでるとき鉄格子でしたが、そんなに気になりませんでした!
花火が寝室の窓から見えたのに鉄格子があったのだけは残念でしたが😁
なかなか完璧って思える物件探すの大変ですし、ちょっとは妥協も必要だと思いますし、寝室は寝るだけの部屋なので、リビングとかより妥協して良い部屋なのかな?と思います!
-
ぽんた
ありがとうございます!
6.5畳あるのでそんなに狭くはないかと思います😣壁の色が窓側だけ茶色っぽいせいなのか(ほかの面は白)、天井が低いのか?自分でもよく分からないらしいです。。
寝るだけだからいいですよね!!
こんなに条件いいところがあるのに駅から遠い物件をどう?って言ってきたり、保育園送り迎えするの誰よって感じです😠‼️
1ヶ月間探し続けてようやく見つかったのに寝室だけのせいで悔しくて涙が出てきます😭- 6月3日
ぽんた
ありがとうございます!
完璧な物件難しいですよね😢
やっぱり閉所恐怖症?みたいで圧迫感が相当嫌みたいです、、そんなに圧迫感わたしは感じなかったですが。。
マンションは廊下側にも鉄格子ある所結構ありますよね、、
仕方ないのは分かってるんですが寝室だけのせいで本当に悔しいです😢