
コメント

うにいくら
ローストポークならちゃんと火が通ってると思うので大丈夫だと思います🙆♀️
陰性でしたなら、ローストビーフとか生ハムとか火が充分に通ってないものは避けたほうがいいです!

退会ユーザー
ひとまず、次の検診で先生に相談するのがいいのではないかな?と思います💦
曖昧な記憶ですが、ローストなんちゃはらはあまり良くなかったような気がします💦食べた後なので不安があるかもしれませんが、深く気にしてしまうとストレスでよくないので食べちゃったてへっくらいに今は思っておいて、今後気をつけましょう😊
ちなみに、私は回転寿司に何度か連れて行かれたことがありました…あいつらなんも分かってない…と思いながら食べるもの気をつけてました😅
-
まりり
次の検診まで2週間あるので少し心配です。
ローストビーフや生ハムは気をつけてましてが、食べた後にあれ?これダメだったんじゃないか?と思い下痢をしたので余計不安になりました。
たしかに、考えすぎも良くないですよね。これから気をつけます😭😭- 6月2日
-
退会ユーザー
検診、少し先なんですね💦
なら近々予約が取れるかどうか病院に確認しつつ電話で今回の事を相談してみてはいかがですか?
もしかしたら次の検診まで様子見でもいいですよと言われるかもしれないし、病院が念の為というなら予約もとってくれると思うので😀- 6月2日

はじめてのママリ🔰
仮にもう一度検査するとしても、食べた日から2週間経過しないと検査は出来ないので次の健診あたりの日になるかと思います💦
-
まりり
ありがとうございます!
ちょうど2週間後くらいなのでその時に聞いてみます!!- 6月3日
まりり
お店の物なのでちゃんと火を通してると思うのですが、下痢をしたので不安になりました。。