
逆子ちゃんなおらないかな😖暑いけど湯船入った方がいいのかなぁ…逆子体操頑張ってるけどどうしたらなおるかな…
逆子ちゃんなおらないかな😖
暑いけど湯船入った方がいいのかなぁ…
逆子体操頑張ってるけどどうしたらなおるかな…
- 心配性のママ
コメント

みき
33週まで逆子体操もなにもしてませんが治りましたよ😀

りらりん
私もギリギリで治りました😢
帝王切開の話も出てました💦
-
心配性のママ
逆子直すために何かしていましたか?
- 6月2日
-
りらりん
した方がいいのかな?と
思ってましたが……
全くしてませんでした💦
自然分娩でしたが
産む時にまさかの、横向きで
吸引分娩になりました💦- 6月2日
-
心配性のママ
横向きにもなりますもんね💦
頭が下になってくればいいのに…
吸引分娩できればしたくないので早く直したいです😅- 6月2日
-
りらりん
私の妹も逆子でした!!
私も妹も2人とも
最後の最後で逆子が戻りました😂
特に先生からの指示もなかったので😭😭産む特に横向いちゃってましたが💦😂😂😂- 6月2日
-
心配性のママ
私も頑張るだけがんばろうとおもいます!
- 6月2日
-
りらりん
大変な時期ですが
頑張って下さい🥺💗💗- 6月2日
-
心配性のママ
ありがとうございます!!
- 6月2日

はじめてのママリ🔰
1人目はお灸をすすめられやってました。
現在は先生から左下にして寝て!と言われ気にして寝てたら治りました。
冷えると逆子になったりするそーなのではやり湯船に浸かるのは大事なのかな?とは思いますよ
-
心配性のママ
三陰交とかのつぼですよね!
とりあえず今そのつぼマッサージしてます笑
やはりそうですよね😖
お風呂入ろうと思いましたが、湯船洗うスポンジがないことに気づきました💦笑
キッチン用の100均で買ったセットのやつがあるのでそれで洗おうかな😅笑- 6月2日

おーみ
私も逆子で悩んでます。わたしはクリニックの紹介で鍼灸を受けに行ってます。
-
心配性のママ
そうなんですね!
産院からは逆子体操しか指示がなかったのでとりあえずそれでがんばります!- 6月2日

はじめてのママリ
私は20週〜37週までずっと逆子というか横位でしたが、どの先生からも何も言われませんでした😅
特別なことは一切せず、帝王切開の1週間前に自然と戻りました😊
-
心配性のママ
そうなんですね💦
帝王切開決まっててもなおったら自然分娩で産めますよね?- 6月2日
-
はじめてのママリ
私の場合、帝王切開の日にちも決まって同意書にサインして、術前検査(心電図や肺機能検査など)も全てやってましたが、頭位になったので自然分娩になりましたよ☺️
- 6月2日
-
心配性のママ
帝王切開するときまでになおっていればいいんですね!!
がんばってなおしたいです😖
赤ちゃん次第ですかね😅- 6月2日

Risa
産院では逆子体操ではなく、骨盤高位という体勢を勧められました!37週で治りました!
お腹を張らせないのが大事だと思います☺️張ってて固いと、赤ちゃんが回れないので😣
-
心配性のママ
そうなんですね。結構頻繁にお腹張ります😖
- 6月2日

ジャス民 🌈
2人目が 27wから 逆子でした 💦
逆子体操、鍼灸、寝る向きなど
全てしましたが 戻らなかったです😭
ちなみに へその緒巻いてたみたいです 。
-
心配性のママ
私も28週頃に逆子と言われ今30週です😖
へその緒巻いてる可能性もありますよね💦
すごいぐにゅぐにゅしてる感覚があるのですが、今赤ちゃんどんな向きでいるのかさっぱりわかりません😅
エコーでへその緒巻いてるってわかったんですか?- 6月3日
-
ジャス民 🌈
帝王切開して 初めて 巻いてたのが
わかりました😭- 6月3日
-
心配性のママ
エコーではわからないですよね💦
お腹切るの怖いのでできれば自然分娩でいきたいですが、ギリギリまで戻るの待つしかないですね😢- 6月3日
-
ジャス民 🌈
私 1人目は 自然分娩でスピード出産で
破水とかすると怖いので 37w0dで
帝王切開になりました 😭
戻る人は ギリギリでも 戻るらしいので
はじめてのママリさんは
戻りますように 😭✨- 6月3日
-
心配性のママ
お一人目は逆子じゃなかったけど帝王切開になってんですね?!
戻ってくれるのを待とうと思います😢- 6月3日
-
ジャス民 🌈
すみません、書き方悪かったですね 💦
1人目は 自然分娩でスピード出産でした!
それもあり 2人目は破水とかすると
怖いので 37w0dで 帝王切開です!- 6月3日
-
心配性のママ
そういうことでしたか!
すみません💦- 6月3日
心配性のママ
33週でもなおるんですね!
今30週ですがちょっと焦ってます💦