2歳9ヶ月の子供が保育園で言うことを聞かない悩み。先生とのコミュニケーションは良好だが、家庭では言うことを聞かない。子供の気分のムラなのか、躾の問題なのか悩んでいます。
2歳9ヶ月言う事を聞かないことに関して
アドバイス等頂けたら嬉しいです。
現在保育園に行っています。
今日お迎えに行った時に担任の先生に、
おいでって言っても全然来てくれない
(トイレや着替え、外遊びから帰る時など)
トイレや着替えは言う事を聞かないと後回しに
なるため1番最後まで残っている。
外遊びから帰る時は帰りたくないと騒ぎ
近所のおばあちゃんから先生の言う事聞きなと怒られる
先生の話し方は嫌味など全くなく
フレンドリーに明るく話してくれましたし
私もいい先生達だと思っています!
ただ、ママやパパの言う事は聞いているのか、
家ではどうしているのかを聞かれました。
先生達も着替えもトイレもすんなり出来る日も
あるので出来ることは分かっているから
甘えてるだけだと言ってくれました。
正直、家でもそんな感じで、
家では出来たらシール方式でやっています。
先生もママとパパにあんなに可愛がってもらっている、
わがままだけど可愛い子ですよ、〇〇くんと
同じような子もいっぱいいますよなど
フォローしてくれた分迷惑をかけていると
申し訳なく思ってしまいました…。
帰りの車で真剣な雰囲気をだし話しかけてみました。
遊びたいんだよね、でも先生のお話聞こうね。
お着替えするときはお着替えしようね。
お外から帰る時はみんなと帰ろうねと言うと
ちゃんとうん、と答えてくれました。
夜ご飯も今日はちゃんと食べてくれて、
お風呂上がりもなかなか着替えませんでしたが
最終的には全部着替えられました。
シールがたまったのでパパがアイスを
買いに行ってる間に明日は先生の言う事
ちゃんと聞こうね。
先生も〇〇くんができるの分かってるからね。
できたらすごいねって褒めてくれるからねと
言うとうん、できると言って寝室に行きました。
この歳の子は気分にムラがあるだけなのでしょうか?
躾の問題なのでしょうか…?
読みづらい文章になってはしまいましたが、
長々と読んで頂きありがとうございました。
- ゆとまん(7歳)
コメント
りんご
性格もありますよ!保育士していますが、年中や年長の子でも本当にできるのにだらだらする子います。嫌がるとかではないですがなかなかたりかかれず何度も声をかけてみんなが終わった頃に重い腰を上げのんびりマイペースに行う子なんか定期的にいます。
ゆとまん
そうなんですね😣
先生にも様子見で〜みたいな感じで言われたんですがモヤモヤしてしまって😞😞