
保育園の参観日の服装について質問があります。ジーンズはラフすぎるでしょうか?他のアドバイスがあれば教えてください。
今日は4月から入園した保育園の参観日です。
初めての行事で楽しみにしているのですが、今さら素朴な疑問が…
服装はどのようなものがよいのでしょうか?
入園式のようなスーツほどではないと思うのですが…
ジーンズもラフすぎるのでしょうか。
0歳クラスで親子で手遊びなどを予定されていると聞いたのですが。
もし他に参観中のアドバイスがあれば一緒に教えてくださいm(__)m
- kitty(5歳10ヶ月, 10歳)

ゆずmama
お受験幼稚園とかだとジーンズを履かれてる方は少ないと思いますが、普通の幼保園でしたら参観日は親子で何かしたりする事もありますし、全然ジーンズで大丈夫だと思いますよ♪
私は幼稚園に通わせてまして、夫婦で参観しましたが周りのママもパパもみんなラフでカジュアルなお洋服でしたよ。
いつも送り迎えしている時の服装と変わりなかったです。
正装して大きなイヤリングつけてたのは園長先生だけでした!笑

ましろ
保育参観は気張らずラフな感じでいいと思いますが…
最近保育参観ではなく授業参観に行ってきましたがマキシワンピに薄手のカーディガンで行きましたけど皆さんもそんな感じでラフでしたよ!
スーツ着てる方はお仕事の合間の方だけかなって印象でした★
保育参観なら一緒にお遊戯などで床に座ったりも考えられるので、パンツがいいかなって思いますけど( ˊᵕˋ* )
コメント