

一姫二太郎+3人目妊娠
うちはもうすぐ3歳の娘ともうすぐ2歳になる息子二人とも寝る時指しゃぶりしながら寝てますよ(^-^)

hanahana
うちも指しゃぶりが激しいです(^^;;
眠い時、お腹がすいた時はもちろん、授乳後や抱っこ中もしゃぶってます。
離乳食の時も、食べては指をしゃぶり、指が抜けたら次の一口を食べさせ、、、
って感じです。
愛情不足が原因っていう人もいますが、そんなに放ったらかしにしているつもりはないし、むしろ実母には過保護すぎない?と言われるくらいです(笑)
なので、最近は指しゃぶりも個性なんだ!と思うようにしました(*^^*)
きっと、成長と共にだんだんしなくなるだろうと、楽観的に考えています!

きーこ
お返事ありがとうございます♪
そうなんですね☆無理矢理やめさせなくても大丈夫ですかね!?( ・∇・)

退会ユーザー
うちの娘も指しゃぶりしますよ(^^)v人差し指と中指の2本をチュパチュパ(*´-`)

一姫二太郎+3人目妊娠
私は無理やりやめさしません。いつかやめると思うので☺

きーこ
そうなんですね☆
うちも1本ではなく、2本3本入れるときありますよね(๑º△º๑)
指突っ込みすぎて時々オエーっていってます…(´-ω-`)笑

きーこ
指しゃぶりをしなくなる日がくるまであたしも放っておきます(๑ت๑)♡

きーこ
同じです♪安心しちゃいました❀.(*´▽`*)❀.
食べて指しゃぶってその手で服を触るので、服が汚れてしまいます…(´・з・`)
お腹がいっぱいでも指をしゃぶるので、あれ!?お腹空いてる!?と不安になるときがあります…。
愛情不足ではないですね♪♪
楽観的に考えるようにします٩(๑´0`๑)۶
コメント