
コメント

☆ゆーちゃん★
法テラスで弁護士さんに相談しながら
調停離婚しました。
始めから弁護士が代弁してもいいけど
調停の段階では弁護士つけなくても
大丈夫だとの事で
弁護士はつけませんでした。

れいーなー
私も離婚調停中です。
親権はよっぽどの理由がない限り、絶対母親になりますよ(*^^*)
弁護士さんはあんまりつけないほうがいいって聞きました!
なので私も無料相談のところで、話を聞いただけにしました?ら
☆ゆーちゃん★
法テラスで弁護士さんに相談しながら
調停離婚しました。
始めから弁護士が代弁してもいいけど
調停の段階では弁護士つけなくても
大丈夫だとの事で
弁護士はつけませんでした。
れいーなー
私も離婚調停中です。
親権はよっぽどの理由がない限り、絶対母親になりますよ(*^^*)
弁護士さんはあんまりつけないほうがいいって聞きました!
なので私も無料相談のところで、話を聞いただけにしました?ら
「ココロ・悩み」に関する質問
人脈のある人ない人ってきっといますよね…? 私の母は比較的周りはすごくいい人たちばかりで 今の職場でもサプライズで誕生日をお祝いしてくれたり 前の職場では一生の友達と言える気の許せる人ができたと言ってました。…
あーママ友付き合い、やっぱ向いてないわ…と思ったことある人理由聞かせてください😂 私はもともとガツガツいけるタイプではないです でもやっぱり一人目の子なのと、夏休みに入ってお友達に会えなくなるとさみしいという…
まだ身内が亡くなること経験してなくて、 最近初めて知人が亡くなって、 それが旦那の同い年のはとこで兄弟のようにいた人だから 旦那こんなに泣くことあるんだってくらい泣いてて 人が亡くなるってほんとに悲しいしつら…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ま☆mama
回答ありがとうございます(^_^)
私は市の相談所にて弁護士さんをお願いしようと思っているのですが、お互い親権を譲らない考えなので不安がありまして、、