

ちぃちゃん
1人でも大丈夫でしたよ🙆♀️というか、乾くまでこの部屋から出ないでね〜と言われて付き添いの人は待合室で待たされてました😅
今コロナの影響もあるし、付き添いの人数も多くない方がいいでしょうし、早く乾かすために扇子持って行ってました😂

さらい
いや、、ひとりでした。
(--;)そんな付き添いいるほどじゃないです。

ことり
2人とも自分だけで行きましたが、全然平気でしたよー!

退会ユーザー
一人で大丈夫だと思いますよ☺️!ただうちの子もBCG後が予防接種の中で一番暴れて泣きました💦でも走り回ったり、親が力で適わない月齢でもないので大丈夫だと思います🤔✨

由香
乾くというか
泣き止んでから帰りました。
旦那さんいた方が良いと思います
!

はじめてのママリ🔰
連れて行くのが赤ちゃんひとりだけなら大丈夫だと思います☺️
そりゃ誰か居るならありがたいですけどね😅
双子ちゃんママとかはおばあちゃんや旦那さん来てる人いましたが、お子さん1人の場合はママさん1人で来てました😆
大変だった覚えはないです🤔

mayu
1人で大丈夫ですよ🙆♀️うちは、乾くまで看護師さんがうちわで仰いでくれたので、暴れないように抱っこするだけでした❗️注射終わって泣き疲れてたので、おとなしくしててくれましたよ✨

あき
ママ一人でも全く問題なしですよ😊
今の時期なら半袖で行くと思いますが、なおさら大丈夫ですよ。
打った後は椅子まで看護師さんが子供の腕を持って誘導してくれましたよ。
で、ママが座ったら子供の腕をママに持っててもらって乾くまで待ってました。
乾くまでは、何度か看護師さんが確認に来てくれてOKが出たら帰れました。

いちご
BCGのみですか?健診はありますか?
健診あると、荷物も多いし服も脱がしたりするので、付き添いいると助かるには助かると思いますが、
BCGのみなら付き添いいらないと思います!
私は健診とBCGだったのですが、子供二人とも一人でいきました。
結果的には保健師さんとかが、大変そうだったら気付いてくれた場合は手伝ってくれたので、
付き添いなくても平気でした!

退会ユーザー
1人でも行けますが、誰かいた方が心強いかも💦
打った後、乾くまで抱っこもちゃんと出来ずで
めっちゃギャン泣きだったので😭

そう&ゆうママ
注射した後に泣き止まず、ずっとグズっちゃう子はママ1人だと大変かもですが、すぐに泣き止む子だったら全く問題ないです🤗

ぽよんぽよん
1人で余裕だった記憶が…笑
予防摂取に付き添い必要だなと感じたことなかったです💦
コメント