
妊娠中で、男児の名前を決めたが、元カレと同じ名前に気付き、抵抗感が。変えるべきか悩んでいる。息子のイメージの名前になるかも。要相談。
現在、妊娠中です。
先日、第二子となる男児の名前を主人と決めました。
主人の名前のセンスがひどく、やっとまとまった名前でした。
読みは私、漢字は主人が決めました。
ですが……気が付きました。
漢字は違うけど、元カレと同じ名前だったと……💧💧
記憶にない&忘れる程度の元カレなんですが、思い出してから、名前に若干抵抗がでてきました⤵️
本人と会うことは二度とないんですが、「あれ!?同じ名前の元カレいたよね!?」と友達に突っ込まれたら嫌だなと思ったりもします……💧
まだ主人にはまだ話してないのですが、皆さんなら変えますか?😣
知恵袋を見たら、元カレ元カノと同じ名前にする人を気持ち悪いと書いてあって、私もそう思いますが…本当に忘れていたので悩んでいます😵
響きが良くて気に入ってつけたし、今は思い出しちゃったけど、息子が生まれたら息子のイメージの名前になるはず……とも思います💧
悩むならやめたほうがいいですよね⤵️
名前のセンスがひどい旦那とまた話合うのも億劫ですが⤵️
- チワプー(4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)

はな
私ならやめます☺️!
逆の立場だったらどんなに薄い関係だったとしてもいやだと思うし、名前を書いたり呼んだりするたび存在がチラつく可能性も0じゃないと思うので…😭💦

im
一回気になり出すとずっと頭のすみーっこにあって、産まれて呼んであげた時も、頭をかすめそうなので、私なら、夫に正直に話してやめると思います😓
せっかく夫婦の意見がまとまって決まったお名前で残念ですが、出産まであと2ヵ月あるようですし、早めに気づいて良かった!と思い直して、考え直すのもありかと思います😌
-
チワプー
まさに今頭のすみっこにある状態です💧笑
前向きなアドバイスのお陰で、主人に話し、一から考え直します!
まだ2ヶ月ありますもんね✨- 6月2日

砂遊び
友達をまわって御主人の耳に入ったとき
御主人がどう思うかによるかと😣💦
いくら本人が忘れてたとはいえ
気にする人は気にするでしょうから…悩みますね😞

oms
私なら変えますね💦いくら忘れてたからと言っても思い出した以上お子さんの名前を呼ぶたびに頭の中に出てきそうですし、友だちに突っ込まれたときその都度説明するのも面倒なので😅
気に入った名前だったら残念ですけどね😭それ以上にいい名前に出会えると信じてもう一度考えます😭✨

ちっぷん
私は候補出しているときに、それは同級生にいるからダメ〜って、候補から外してました。
付き合ってなくても、片思いの人も外したと思います。
チワプーさんの場合読み担当ですもんね…
もし私の主人が読みを考えて、それが例え〈忘れてた〉としても、元カノや好きだった人の名前だったら私は嫌です…😢

退会ユーザー
私なら辞めます!
呼ぶたびに思い出しそうですし、、、

退会ユーザー
わたしなら変えます。
忘れる程度の人と息子を同じ名前にしたくないです笑
あと、逆の立場だったらとても嫌な気持ちになるので、、、
ただ、変える理由をどう旦那さんに話すのかも悩みますよね💦

☆peony☆
私は元カレの名前は絶対につけたくないし、漢字も無理です
旦那さんの耳に入る前に変えたほうがいいかと。
コメント