
29週で妊娠糖尿病の再検査が不安。土曜日に再検査で数値を下げる方法はあるでしょうか。
29周です😊
28周の時に妊娠糖尿病の検査をしたのですが
数値高くて再検査になってしまいました...
とても不安です...
土曜日に再検査なんですが、少しでも数値下げる
方法ってありますか?😞
- 🍓:イチゴ(4歳8ヶ月)
コメント

もちゃ
実父が糖尿病で、今治療中なのですがその先生が仰るには食事療法が一番効果があるとのことです!
バランスの良い食事を同じ時間に食べることで、血糖値のコントロールができやすいそうです。
ただ血糖値の検査は直近の結果ではなく、過去1、2ヶ月の数値を見ることが多いようです。
ちなみに、私も先週の血液検査で血糖値が高く再検査になりました(^◇^;)激甘サイダー飲んできました……🙁
まだ検査結果が出てないですが、恐らく高いんでしょうね💧

ティム
元妊娠糖尿病の者です☺️
炭水化物は必要以上に摂らない、バランス良い食事をする、間食・甘い飲み物を飲まないなどありますが、妊娠中ら週数が増えるにつれ、胎盤がどんどん大きくなり血糖値もあがりやすくなっていくので、ありのままの状態で再検査された方が良いと思います😅分食といって、3食を6回に分けて食べる方法もあるみたいですが・・・。
-
🍓:イチゴ
一週間前なのでとりあえず野菜中心に切り替えようかなって思っていました😲🥦
生野菜が苦手で😞😭😭
間食するなら分食してって言われました😔😭ついつい食べ過ぎてしまって😓気をつけます(T . T)- 6月2日

ピピ
かるーい妊娠糖尿病で。ごはん、パン、芋、根菜、砂糖、制限しました。
食べるのはまずサラダから。で、汁物→肉魚→ごはんです。ごはんも茶碗に半分くらいしか食べてなかったです。
今からやって数値に変化あるかわかりませんが、参考までに。
でも、再検査をとりあえずクリアしても出産まではちょっと気をつけた方がいいかもですね。妊娠糖尿病って病名がついたらあとあとやっかいだし(保険とか)、赤ちゃんに何かあるのが一番怖いですしね。
気をつけてたら体重も管理できて、産後すぐ戻りますよ〜😆
-
🍓:イチゴ
はい😭‼️‼️なるべくこれからは野菜中心にします😭‼️‼️心入れ替えて頑張ります(T . T)!
- 6月2日
-
ピピ
タレに気をつけたら、肉や魚は食べて大丈夫ですよ!栄養表示の炭水化物ってとこ、なんでもチェックするべしです☺️
ローソンは糖質オフのパンの種類が豊富でした!最近は低糖質の食品多いですから探せば色々ありますよー。- 6月2日
-
🍓:イチゴ
どのくらいの炭水化物量とっていいか病院で聞いてみます😭糖質をぬけばいいんですよね⁉️なんかダイエットみたいですね😲🥦🍰❌笑笑
- 6月2日
-
ピピ
そう(笑)ダイエットみたいです。妊娠してるから増えるんですけど。
1人目は13キロ増しだったのに、2人目は糖質制限したから7キロしか増えなかったです😆- 6月2日
-
🍓:イチゴ
私はコロナの自粛でお菓子作りにハマってしまいw1か月4キロ増です😅砂糖ばっかり食べてるからですね😔❌
えー‼️7キロ優秀すぎます‼️- 6月2日
-
ピピ
粉と砂糖ですね😂
運動不足も影響するみたいですけどね。将来的にも糖尿病は絶対いやなので、下の子幼稚園入ったらウォーキングするつもりです😆- 6月2日
-
🍓:イチゴ
粉と砂糖ばっかりでした😰🙄なかなか今歩くと疲れてしまいwダメダメですね😨😰
私も夜にでも少し歩くようにしてみます😰😭- 6月2日
🍓:イチゴ
私も爺ちゃんが糖尿病です😓
遺伝もあるのでしょうか😞
検査結果なにもない事を願っています😢食事の誘惑に負けないように頑張ります😔