![ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の外出について、新生児に着せる肌着について悩んでいます。1ヶ月検診にはロンパースが良いか、キャミソールの肌着は適切か不安です。
8月中旬に出産予定です!
家にいる間はコンビ肌着1枚でもいいと聞いたので
そうしようと思います!
たぶん初めての外出は1ヶ月検診になるのかな?と思いますが、その時は肌着1枚ではおかしいですよね?💦
ロンパースを着せるとして、その下の肌着は写真のようなキャミソールの肌着はあまり良くないですか?
新生児に紐がどうなのかなと思いまして。。
タンクトップの方がいいですかね?😣
- ri(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
8月半ば生まれです(^^)
1ヶ月検診もコンビ肌着1枚で行きました!
一応ガーゼのおくるみでくるんでましたが☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子が4月産まれですが上の方と同様コンビ肌着1枚でガーゼのおくるみに包んで行きました😊
-
ri
コメントありがとうございます😊
この時期でもあったかいですもんね✨
私もそうしようと思います☺️💗- 6月2日
![かばちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かばちょ
6月生まれですが、私はコンビ肌着自体使いませんでした💦
真夏は短肌着とオムツのみでした‼︎
ロンパースが半袖だと思うので、写真の肌着でもタンクトップでも良いかと思います💡
検診だとすぐ服脱がせちゃうので、コンビ肌着でも良さそうな気はしますが、その後のお出かけでも使えますしね🙆♀️
-
ri
コメントありがとうございます😊
短肌着とオムツのみだったんですね!
お腹の冷えとかは気になりませんでしたか?💦
短肌着買うか迷ってます!
検診だと肌着だけが楽な気がしますが
気分転換にお洋服着せたいな〜という気持ちもあります☺️💗- 6月2日
-
かばちょ
娘が生まれた年は猛暑で、しかも実家はクーラーがなく扇風機のみで乗り切ったので、冷えは気にしてませんでした😅義母の勧めで短肌着にしました‼︎3か月くらいまでは着られましたよ💡
コンビ肌着は足まであるので安心感ありますよね✨
せっかく検診とはいえお出かけなので、お洋服着せてあげたら気分上がりますよね♫- 6月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ出産ですが1ヶ月検診には写真のようなキャミの肌着に半袖カバーオール着せる予定です^ ^
ri
コメントありがとうございます😊
なるほど!おくるみでくるんじゃえば大丈夫そうですね💗