
コメント

ぷく
同じです!!
BFのが食べが良かったので今も毎食1つはBFです(笑)

御園彰子
一人目も二人目も、大人の取り分けできるまで、おかずは毎食ベビーフード使ってました。
主食だけ準備してました。
自分で作ってたのは、初期のドロドロとかの時期です(笑)
ベビーフードの方が自分があまり買わない食材も入ってたり栄養バランスとれているので、気にせず使ってました😃
-
さわこ
回答ありがとうございます!
私ももう取り分けできるようになるまで毎食BFでいいかなって思っていたところ、私の母に手作りもしないとと言われて、BFだけだとダメなのかなぁと悩んでました😥
BFの方が栄養とれますしやっぱりこのまま気にせず使おうと思います😊しかも毎食BFにしてから便秘しなくなったので。笑- 6月2日

✦Y_Jes✦
お昼寝の時間が整ってないのが原因だったんですけど、私も一時期朝昼ベビーフードでした…、もう嫌で😭
ベビーフード、作るより栄養バランス整ってますし大丈夫ですよ😊
-
さわこ
回答ありがとうございます!
食べてくれないと嫌になりますよね😭
離乳食の時間が憂鬱になったので思い切って毎食BFにしたらかなり気が楽になってイライラしなくなりました😅
お金かかりますがこのままBFのみで様子見ていこうと思います😊- 6月2日
さわこ
回答ありがとうございます!
BF味濃いし食べやすいですもんね。
BFの楽さに慣れてしまったので、このまま取り分けできるまで使おうかなって思ってたんですが、
私の母に手作りもして試さないとと言われてBFだけじゃ良くないのかなぁと悩んでました😂