
抱っこ紐の購入を考えています。試着は後期でお腹が大きいため、ネット購入も考えています。試着の必要性やオススメの抱っこ紐について教えてください。
抱っこ紐について😊
抱っこ紐の購入を考えているのですが
試着をして決めましたか❔
もう後期でお腹が大きいので
試着もそれほど意味がないような気がします😢
それだとネットで購入しようと
思うのですが、試着するべき!でしたら
ショップでの購入を考えています😉❤️
みなさんは試着しましたか❔
あとオススメの抱っこ紐
教えてください😍💕
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

むーみん
エルゴは友達に貸してもらい付けてみましたが慣れるまで時間がかかりそうだったのでベビービョルンのものにしました(^^)♬︎♡

退会ユーザー
私は上の子のとき産後1ヶ月すぎにお店で試着して買いました!
やっぱりメーカーによって使いやすさとか違うと思うので、試着した方がいいかな?と思います💡
ちなみにベビービョルン使ってます☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月でそれまでに
抱っこ紐を使う機会は
ありませんでしたか??
産前から用意しておくものだと
勝手に思ってました無知です😭😭- 6月2日
-
退会ユーザー
2週間検診や1ヶ月検診は抱っこで行ったので、私はなかったです☺️
- 6月2日

p
生まれてすぐのときはコニーを使っていましたが、大きくなってからベビービョルン買い直しました!赤ちゃん本舗で試着しました!エルゴにしようと思ってましたが全然合わなかったので、生まれてからでも試着をお勧めします!

Pegasus
産後すぐ使わないので有れば首が座る頃に買いに行ってもいいかもしれません😊
その方が自分の子で試せるので!
私は見本がいっぱいあるベビザラスに産前に買いに行きましたが、エルゴオリジナルを買い、インサートは買わなかったので、首座る頃最後4ヶ月くらいから使いましたよ!
それまではスリング使ったりしました。
体格が小さい方だと、エルゴはゴツく感じる人がいますが、普通ならどれ買っても問題なく付けれるとおもいますよ!

Dma
試着意味なくないですよー❗️
それぞれの抱っこ紐、重さも違うし、メッシュやそうでないもの、装着の簡単さや、おんぶで使えるようになる月齢とか色々違うので、見ておいた方がいいです‼️
私もエルゴ買う気満々で行きましたが、重いのと暑いのと装着がややこしくてベビービョルンにしました😅
でもおんぶから使えるのが1歳以降なのを知らず、昔ながらのおんぶ紐を買い足す事になりました😅
お腹が大きいと少しの外出もしんどいかと思いますし、これから暑くなるので早めにちょこちょこ見ておいた方がいいかと思います😊

Jasmine.˖٭
産後2ヶ月くらいにアカチャンホンポに買いに行きました🙂
お店の方に装着の仕方とか
教えてもらいましたよ😃
ちなみに、アップリカのコアラメッシュプラスを買いました😉
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンとても人気ですね😍
王道のエルゴかと思いましたが
やはり実際の声をきけて
良かったです❤️ありがとうございます❤️