
コメント

haha⋆*
長女が数年前にそんな感じの症状になりました!
脱水と、糖分が足りてなかったのでプリンやアイスクリームを食べらして下さいと言われて与えると美味しそうに食べてその日の夜には復活しました😊✨
haha⋆*
長女が数年前にそんな感じの症状になりました!
脱水と、糖分が足りてなかったのでプリンやアイスクリームを食べらして下さいと言われて与えると美味しそうに食べてその日の夜には復活しました😊✨
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳2ヶ月、毎日ご飯の時間が苦痛で逃げ出したくなります。 ご飯を全然食べません。 まだ後期食ような状態、スプーンで食べさせようとすると嫌、自分でスプーンも嫌、手掴みはしますが、バナナやパン、ハンバーグだけ食べ…
生活リズムがズレたときはどうされてますか?昨日はじめて夜間起きることなく朝まで寝てくれました!とても嬉しかったのですが、それによってミルクの時間が変化しています。いつもは最終18:30ころにお風呂、19時くらいに…
姓名診断はじますか?私は信じずに?というか、気にせずにつけたい名前を子供につけました。が、けっこう姓名診断良くなくて......今になって気になり出しています。笑 将来子供が病気になったりしたらどうしようとか、不…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
とりあえずイオン飲料飲ませて、お昼に味噌汁あげてみました。まだ辛そうで、今日夜か明日朝には復活してくれると良いのですが💦
ちなみに娘さんが脱水症状になったのは何歳のときでしたか??
アイスなどはまだあげたことがなくて💦
haha⋆*
娘が3歳の時です😊
その時は点滴もして貰いました!
1歳だと、アイスは難しいですよね💦
チュパチュパ吸えるゼリーみたいなのはどうですか?!
我が家も1歳の子供がいますが吸ってます!
あとバニラアイスをほんの少しだけ食べさせたら美味しそうに食べたからほんの少しは大丈夫かと🙆🏻♀️
ママリ
仕事帰り、旦那にゼリー買ってきてもらったら一気に飲みました!
息子も夜には回復してきて一安心です。
すぐに返信いただいて本当に
ありがとうございました!助かりました(;_;)