
コメント

みのり
ママが見えると泣いちゃいますよね😭最初はみんなそんな感じだと思います!
上の子も私がいなくなると遊んだり食べたりできるけど、やっぱり離れる時は泣いてました💦

🍅
最初はそんなもんですよ😅
うちの娘も最初は泣いてました笑
8日目で自ら手を伸ばして先生の所に行きましたよ〜!
今じゃ、自分で階段登って部屋まで行ってます😆
-
りんご
同じクラスの子が誰一人泣いていない上に、息子は泣き声が大きく、園の駐車場にも響いていたので、少し不安になってしまいました😅
こんな感じなんですね!😊
早く慣れて楽しんでほしいです✨- 6月2日
りんご
コメントありがとうございます!
登園自粛要請が出ていたので、自粛解除になるまでお休みしてたのですが、他の子が誰一人泣いていなくて‥
あれ?もしかしてみんな登園してた?
それとも0歳クラスは誰も泣かない?
と、不安になっていました💦
今日は抱っこから下ろしたら、床のおもちゃで遊び始めたのでいいかと思ったら、バイバイしたら号泣でした‥
そーっと出てきたほうがよかったと
後悔しています😓
みのり
自粛してない子はもう慣れてるかもしれませんね☺️
最初は皆ママと離れる時は泣いてると思いますし、あとは0だと小さいから慣れるのが早いのかもしれません☺️
私も遊んでるうちに気付かれないように出てました💦
りんご
確かにみんな状況が違いますもんね!
明日は遊んでいうちに、すーっと出ようと思います😓
早く慣れてくれるのを祈ります💦