※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃけんぱ
子育て・グッズ

赤ちゃんとの外気浴について、家に引きこもりがちながらも積極的に遊んでいる様子。外出の必要性や頻度について相談したいです。

3ヶ月目の外気浴について質問です。私はもともと出不精なのもあって、一日中家に居ても苦にならない性格です。赤ちゃんが生まれてからも家に引きこもる生活なのですが、子どもの為にもそろそろ外の世界や空気に触れたほうが良いのでしょうか?どのくらいの時間で回数など参考にさせて下さい💦今は週に1〜2回、近所の買い物へ出る程度です。外に出ませんが家の中では、積極的におもちゃであやしたり体を使って遊んだりして過ごしています。その生活でも(よく寝る子なので)朝までぐっすり眠っています。

コメント

バンビ

私はほぼ毎日ベビーカーで近所を30分~1時間散歩してました。子供も気持ち良いのか良く寝るし私のうんどうあにもなりますしね(^o^;)
でも今からの時期暑いですよねー。午前中に30分程度とかでも十分じゃないでしょうか(*^^*)

  • みぃけんぱ

    みぃけんぱ

    気付いたらお散歩がしにくい季節になってました(/ _ ; )お天気が良い日に少しずつ外に慣らして行こうと思います!
    アドバイスありがとうございました♪

    • 6月17日
❀レモグラ❀

1ヶ月くらいで軽く出かけていましたが言っても散歩は20分もしていません(´Д` )暑くなってきて抱っこ紐も可哀想なのでほぼ外でません(笑)散歩は犬も一緒なのですがベビーカーだとなぜか騒ぐので行く気にならず(´Д` )
休日は買い出しもあるのでみんなで出かけます。
散歩は無理に行かなくても大丈夫ですよ。毎日いくのが正しいなんてないですから。

  • みぃけんぱ

    みぃけんぱ

    アドバイスありがとうございます♪
    気持ちがラクになりました💨💨
    私も外出は抱っこ紐派です!近所は歩道が狭いのでベビーカーでは動きにくくて…💦
    これから夏なので、熱中症に気をつけてつつ外出しようと思います!

    • 6月17日