![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植周期のタイミング法とホルモン補充周期について教えてください。排卵日にタイミングを取り、生理が来たら移植周期に入ることはできますか?移植前はタイミングを取るべきでしょうか?
タイミング法とホルモン補充周期について教えてください。
先月の受診ではコロナで移植周期に進めませんでした。来月情勢を見ながら決めましょうとのことでしたが、受診後、日本生殖医学会から再開してもよい声明が出たので、今月10日の受診では進めるのではないかと思っています。でも行ってみないとわかりません。
先月、自然妊娠もだめなんでしょうか?と訊ねるとそこまで止められないよねと仰っていました。(自然妊娠はよくて体外受精はだめって…と悲しくなりましたが…😢)
受診は来週で、今週末辺りが排卵日になるので、タイミングもとりたいのですが、
①排卵日に合わせてタイミングをとる
②その後、生理が来た場合は生理が来次第移植周期に入る
と、両方考えても大丈夫でしょうか?移植周期前はタイミングは取らない方がよいとかありますか?教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
- ゆきち
コメント
![にゃんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんたん
移植周期前でもタイミング取って大丈夫だと思います✨
ゆきち
教えてくださってありがとうございます😊