
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも年少の時オムツ取れてなかったです!
これくらいの時期に幼稚園側からトイトレするのでパンツできてください!と言われて2ヶ月くらいであっさりオムツとれました!
ボタンも靴下もできなかったですが、幼稚園でやり方を教えてもらったり、先生にお手伝いしてもらったりしてるうちに自分でできるようになってました!
はじめてのママリ🔰
うちも年少の時オムツ取れてなかったです!
これくらいの時期に幼稚園側からトイトレするのでパンツできてください!と言われて2ヶ月くらいであっさりオムツとれました!
ボタンも靴下もできなかったですが、幼稚園でやり方を教えてもらったり、先生にお手伝いしてもらったりしてるうちに自分でできるようになってました!
「着替え」に関する質問
男の子のオムツ交換についてアドバイスください😭 💩の話です、、 うんちを拭いてる間に毎回おしっこされてしまいます💦 オムツ取る前におしっこを出させるように🐘をチョンチョンと刺激してみたり、おしり拭きを被せてお…
保育士なので水遊びの後は 職員も着替えるのですが 今日同僚にTシャツを貸してと言われてかしました。 洗濯済みの服です。 そしたら柔軟剤使ってないのー? 私たくさん柔軟剤使う人だからさと言われてました。 普通には…
1歳1ヶ月ですが発達面で気になることが多々あります。 率直に、やっぱり何かしらはあると考えておいた方がいいと思いますか? 1歳検診がない地域なので、母子手帳で出来ない項目が多くて驚きと不安でいっぱいです。 支援…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はや
幼稚園色々できるようになるんですね💡
期待して家でも頑張ります😊
はじめてのママリ🔰
入園当初は心配や他の子は出来てるのにうちの子は…とか
思っちゃったりしてましたが
案外お家では甘えて出来ないけど
外だと出来る!とかも多いなぁ!と年少の時思いました☺️
そして、今だに幼稚園では出来ることも家だとしないこともあります😂