
7か月の娘がミルクを拒否し、吐いた後に皮膚にぼつぼつができました。ミルクアレルギーかどうかや離乳食について相談しています。
ミルク拒否についてです💦7か月の娘がミルク拒否です!
数ヶ月前に久しぶりにミルクをあげたら100くらい飲んだのでびっくりしたら
その直後すべて吐いてしまい、おそらく吐いたものがついたところの皮膚にぼつぼつができました。
そしてさっき久しぶりにまたすこーしあげてみようと思いパンをミルクでといだらまた吐いてしまい口が少し赤くなりました!
ミルクアレルギー考えられるでしょうか?
それともミルクきらいで吐いたから?
マグは使えるのでそれに入れて飲ませてみたときはすこーし口についたときにぺっ!としたので吐かなくて赤くもなりませんでした😨
あと、離乳食もお粥はよーくたべるんですが
他のものはほのんど食べません。。。
どうしていいのやら😨
色々作りますがほぼ捨ててるのでそろそろ悲しくなってきました(笑)
ベビーフードも一回あげてみましたがおえ!っとしてました。。。
ちなみに離乳食はじめて1ヶ月ちょっとたちました。
文がまとまりなくすみませんが
離乳食たべなかったり、アレルギーみたいなものでたり
似たような経験したかたいらっしゃいますか?
- 娘ラブ(*´∀`)♪(2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

あんちゃん
はじめまして🙂
うちの子と似てます。
うちも突如乳アレルギーになりました。ミルク混ぜたものをあげると口の周りが赤くなったり、酷い時は目が腫れたりしました。
そのまま飲ませるよりも、アレルギークリニックなどの病院に連れて行ってあげた方がいいと思います。普通の小児科だとあまりアレルギーの知識のない先生だったりしたので、、、。
離乳食も1歳になるまでほぼ0と言ってもいいくらい食べませんでした😓
毎日せっかく作ったの捨てまくって鬱になりそうでした。いろんな栄養相談にも行きましたが、そのうち食べるとしか言われませんでした😓
が、1歳を過ぎて断乳したらその翌日からご飯をもりもり食べるようになりました😚
あと軟飯が嫌いだったみたいで普通のご飯は離乳食中もたまに食べてました。
娘ラブ(*´∀`)♪
ありがとうございます!
とても勉強になります!
以前は大丈夫でも突然アレルギーになったりするんですね?💦
アレルギークリニック調べてみたら近くにあったので行ってみます!
あんちゃんさんは行かれましたか?
結構調べてもらうのにおかねかかりますかね?
断乳したらもりもりなんてすごい!!
本当に作っても食べてくれないと鬱になりそうですよね😨
あんちゃん
突然アレルギーになるみたいです💦それまでミルクも飲んでましたが、今は一切飲まさないようにと指導されています(;´Д`)
乳の入ってる食品って結構あるので注意が必要です💦
うちは今もアレルギークリニックに通っていますよ🙂
うちは子供医療が無料なので、お金はかかってないです^ ^
うちの子みたいに1歳まで食べないっていう子はなかなか出会ったことないのでそのうち食べると思いますよ😙今は食べなくても断乳したら絶対食べます✨
娘ラブ(*´∀`)♪
ありがとうございます!
そうなんですね💦とりあえず早めにアレルギークリニック行ってみようと思います(;o;)💦
本当に助かりました😁💓