※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

27週の血液検査で血糖値引っかかり、30週の健診で妊娠糖尿病と診断されました。再検査は31週にあり、結果が出る時期や後期の再検査時期が気になります。

27週の血液検査で血糖値引っかかってしまいました。
30週の健診の時に結果を聞かされました。妊娠糖尿病と診断されるなら早く結果が分かった方がいいと思うのですが…
再検査は来週なので31週に入る頃です。結果が出るまで特に指導もなくずっと血糖値が高いままなのかと思うと心配です。もともと血糖値が高めなことは気にしていたので食事には気をつけていますが、心配です。

再検査の結果はいつ頃わかるのでしょうか?
あと後期ではいつ頃、再検査されましたか?

コメント

deleted user

もし早急に対応が必要な状況ならすぐに連絡がくると思いますよ!

私は30週の頃には再検査も終わってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血液検査の結果がもっと悪かったとしたら、早急に再検査になっていたのですかね…
    それなら少しは安心できます。
    とはいえ、32週で再検査は少し遅いですよね…💦
    ご回答ありがとうございます🥺

    • 6月1日