
愚痴を吐かせてください😭娘がプレ幼稚園に行き始め、やっと一人の時間を…
愚痴を吐かせてください😭
娘がプレ幼稚園に行き始め、やっと一人の時間を確保出来る様になると思った矢先コロナの影響で旦那の仕事が休み…
娘は幼稚園に行っているのに、家に旦那が居るストレス。特に何かしてくれる訳でもないし、何なら簡単に済ませられる筈のお昼ごはんも用意しなきゃいけない。
先週だって仕事行ったの2回だけ、、、
仕事がないのは旦那のせいじゃないし、仕方ないのは分かってる…頭では分かってるんだけど…
もう一緒にいるの苦痛でしかない。
外に出ようにも雨だしコロナだし
- ママ(生後8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
休みの日は家事分担してはどうでしょうか?☺️

よっち
わかります。。。主婦は休めない。。
家事をやってもらう罪悪感。。。
やっと、休校もなくなり、給食も始まって、下の子と穏やかな時間がありがたすぎます😊
-
ママ
コメントありがとうございます😭
そうなんですよ!あくまで養ってもらってるから、家事は私の仕事…という頭ではいるので頼む罪悪感はあります⤵︎だからこそ、旦那も子供もいない時間が主婦の休日なんですけどね💦
穏やかな時間ができて何よりです😊- 6月1日

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
うちもです!
子供たちはそれぞれ幼稚園や小学校なのに、主人はテレワークでずっと家( ; ᯅ ; `)
そしてお昼ご飯の時間になると2階から降りてきてダイニングテーブルについてご飯が出てくるの待ってます…
1人だったら簡単なご飯で済むのにー!!(๑´• ₃ •̀๑)
-
ママ
コメントありがとうございます😭
テレワークでずっと居るご家庭に比べたら全然マシなはずなんですけどね💦いつも居ない時間に、毎日居られると息苦しくなりますよねಠ_ಠご飯が出てくるのをひたすら待ち続ける姿は、本当に腹が立ちます😂うちは在宅勤務ではなく完全に休みで居るから尚更です⤵︎- 6月1日
ママ
コメントありがとうございます😭
やっぱりそうした方が良いですかね⤵︎