
保育園再開で娘が行ってしまい、寂しくて泣いている。娘との時間が減り、離れがたい気持ち。他に同じ経験をした方はいるか。
保育園の自粛が終わり、娘が今日から保育園へ行きました。今すごく寂しいです…
4月の半ばから保育園に行けなくなり、下の子と娘と一緒に見るなんて無理!と思っていたのですが、あっという間に1ヶ月過ぎてしまいました。
早く今まで通り保育園行けるようになってよー!と思っていたのですが、いざ娘が保育園へ行ってしまうとすごく寂しくて今泣いています。
赤ちゃん返りしながらも弟の面倒やお手伝いやりたがって手伝ってくれたり、庭で土まみれになったりママー‼️と叫びながら泣いたり、
1歳から保育園へ預けたのでこんなに一緒にいるのは初めてのことでした。
娘は今朝、少し嫌そうだったけれど保育園行かなきゃいけないのを察して明るくしているように感じました。園で別れる時に手は振らず私の方を5秒くらい見てすぐ行ってしまいました😭
そんな姿が健気で…
私の方が娘離れできていません😢
同じような方いますか?
- ろくっち(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリさん
全く今同じ気持ちでした。
うちの子も2ヶ月間保育園休んでいて今日からやっと行きました。
居たらいたらで大変ですが居ないといないで何回か変で、、、。
めちゃめちゃ寂しいです。
迎えに行っちゃおうかな?なんて思ったりして落ち着かなくてウロウロいていた所です。

さらたろー
わかります!!我が家は2人とも保育園に行ってしまって、更に横でテレワークしていた主人も1週間出張に行ってしまったので本当にしーん・・・というかんじです。
待ち望んでいたはずなのに、寂しくて、食欲もなくお昼ごはんも全然おいしくないです。
私もしばらくはテレワークをしているので、静かな部屋で仕事が捗るはずが、元気が無くて全然やる気が出ません。
子供ロスですー😣
ろくっち
同じ方がいた‼️
そうなんです!居たらいたで大変だけど居ないと家が静かで変な感じです。とにかく寂しいです😞
娘は頑張って行っているのに私の方がだめだなーと思って余計落ち込みます…
迎えに行っちゃおうかな?と私も思っていました😂
なので今日は早めにお迎え行こうと決めました!