
コメント

かず✴︎
私りゅうですが…
いいのか悪いのか…笑
オヤツとしてでも朝ごはんのデザートとかでもバナナあげてます!
薄切りの輪切りにして…!ベタベタになりますが頑張って手づかみで食べてくれてます!
リンゴはあまり好きじゃないみたいですが、あげる時は薄切りにしてコトコト煮て柔らかくなったらあげてます!

みっこ姉
バナナは1口大にしてそのままあげてました。
りんごはレンジで少し温めると柔らかくなり甘味も増して食べやすくなりますよ。
たまにヨーグルトと混ぜてあげてましたが、ほとんど果物そのままで食べさせてました。
-
あや
お返事ありがとうございます!
リンゴあげる時って皮をむきますか?
リンゴもヨーグルトとまぜるといいんですね!- 6月16日
-
みっこ姉
りんごの皮はむきますよ。
すりおろしだったらむかないかもしれないです(^_^;)- 6月16日

MINMIN@蒼
バナナは朝ごはんかオヤツに出してました!
基本は輪切りにしてそのままかヨーグルトと一緒に食べるかですが
たまーにパンケーキなどに入れて焼いたりもしました(●´ω`●)
-
あや
お返事ありがとうございます!
ヨーグルト!その手がありましたか!
ありがとうございます!- 6月16日

mako0829
バナナはアレルギー出やすいので、1歳になるまでは必ず電子レンジなどで加熱したものを与えるようにしてくださいね!
このことを知らずに1歳未満でも生のバナナ与える人たまにいますが。。。
アレルギーを起こす可能性のある原材料として、表示する事を勧められている20品目の食品の中に入っているくらいですから!
電子レンジで加熱したものをすりつぶして少量から与えるようにしてください。
バナナでアレルギーが出るお子さんはキウイやマンゴーなど他の南国系フルーツ、ラテックスと呼ばれるゴム素材のアレルギーも併発する場合が多いのでそのあたりも注意されるといいと思います。
あや
お返事ありがとうございます!
リンゴは皮をむきますか?
かず✴︎
皮むきますー!