
冷凍コロッケを揚げずに活用する方法を教えてください。揚げるのが難しいため、レンジ解凍後にオーブンで調理できるか知りたいです。冷凍庫のスペースが気になります。
冷凍コロッケを揚げずに活用する方法教えてください🙏
揚げる必要がある冷凍コロッケがあるのですが、揚げもの鍋がありません。俵型コロッケで10分揚げるように書かれているので、フライパンに厚めに油はって揚げるのも難しいのかなぁという感じです。
どうにか処理する方法ないですかね?😭
レンチン解凍してオーブンに入れればグラタンとかにできますかね…?💦
冷凍庫のスペースをとっていて邪魔なのでどうにかしたいです…
- 小太郎(5歳9ヶ月)
コメント

まめしば
私はフライパンしかない生活を送ってたとき、なんでもフライパンでやっちゃってました!
もちろん揚げ物も…

ミルク
クックパッドて調べたら、グリルで焼く方法がありましたよ💡
レシピIDが「4063234」なので、検索してみてください(*^^*)
-
小太郎
ありがとうございます‼️クックパッド色々方法のってるんですね😲勉強になりました。
情けないことにグリルは使ったことないので、今回はフライパンで挑戦しましま💦- 6月5日

piko
軽く油を垂らしてトースターで焼くと揚げ焼きのような感じになりますよ!
-
小太郎
今回は分厚いものだったので、次回薄めのもののときにトースターでやってみようと思います😄!
- 6月5日

なぎ
別に揚げ物鍋じゃなくても、自宅の小鍋で揚げたらいいんじゃないですか?
小鍋なのは、揚げ物鍋をお持ちじゃないと言うことで自宅で揚げ物しないお宅なのかな?と思いましたので、少量の油で済むようにと思いまして。
ただ小鍋なら1度に1枚ずつ揚げるしかないから手間がかかりますが。
あと揚げ焼きスタイルで、フライパンでも出来ますよ!
-
小太郎
ステンレスのやっすい小鍋しかなく、何となく不安になりフライパンでやりました。
フライパンは薄めに油いれても思ったより消費しました💦そして浅いので油はねがすごかったです…次は小鍋も考えてみます😭- 6月5日
小太郎
我が家も茹でるのもフライパンです…
フライパンで挑戦しました!
無事に揚がりましたが、コンロが油まみれになりました🤣