![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
舌べって出したりスプーン口に入れるの嫌がったりしたら切り上げてます!
最初は食べ物に慣らすためなので完食は別にしなくていい1口2口食べれればオッケーという気持ちでやってます😊
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
トマトは酸味もあるし、うちの子もよく『酸っぱ💦おえ~💧』みたいな顔してました(笑)
ついこないだまでおっぱいやミルクだけだったわけですし、少しずつ他のものに慣れていけばいいので…もし1口2口食べてみて、嫌がるようなら私は切り上げてました。
だんだん慣れてくれば量もいけるようになりますよ❗
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊かわいそうなくらいおえっとなってたので心配でしたが、おっぱいやミルクの味しかしらないですもんね😭嫌がったら無理しないで切り上げたいと思います!量が増えなくて心配してたんですが安心しました💦
- 6月1日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
アレルギーチェックのつもりで、ちょっとでも食べればokだと思います☺️どんどん種類を増やすことの方が大切だと思います✨✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊まずは種類を増やすことを目標にがんばりたいと思います!そうすると美味しい味の組み合わせもできてくるかもしれないですもんね😖
- 6月1日
![ユウ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ♡
うちもそうでだいぶ不安でしたが、1.5ヶ月くらいからあの嫌々が嘘のように食べるようになりましたよ!青モノがホントだめで、あげたらもう二度と食べなかったのに、いまは青モノもパクパクです。
気分転換にプレーンヨーグルトなどをあげながら、youtubeでタケモトピアノを流して💦笑 仕切り直したりしてましたよ!笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊そうなんですね!😳✨娘もほうれん草とかぶーぶー出します(笑)でもきちんと続けていれば食べてくれるようになると信じて頑張ります!タケモトピアノお気に入りなんですね(笑)私も娘の好きな歌でテンション上げてなんとか進めたいと思います☺️笑
- 6月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊がんばって食べさせようとしちゃってたんですが、慣れてもらう目的と思って進めたいと思います☺️