
夜勤の旦那さんがいる方、夜勤で働く方で、お弁当持って行ってる方に聞…
夜勤の旦那さんがいる方、夜勤で働く方で、
お弁当持って行ってる方に聞きたいです!
夕飯(夜勤者にとっては朝ご飯)、弁当のおかず、翌日の朝ご飯(夜勤者にとっては夜ご飯)
はそれぞれ別メニューですか?
うちの旦那は現状、
夕飯→軽く食べるか、食べない
弁当→なし、コンビニでパン買う
翌朝→残業多く、私の昼ごはんと一緒
勤務時間が深夜0時から朝9時のため、夜は子供の風呂入れのために8時〜起きたり、出社ギリギリまで寝たり
帰宅時はいつも昼頃です。
夜勤の方って、夕飯時は朝ご飯ですよね。
夕飯のおかず食べますか?
食事を改善したいので、参考に教えてください😣
- BABY♡(5歳7ヶ月, 10歳, 12歳, 14歳)
コメント

退会ユーザー
最近の旦那のシフトは夜勤のみになってます。
私は8時〜16時で働いてます。
勤務時間が16時〜1時か19時〜4時か24時〜9時です。残業してさらに運動してから帰ってくるのでほんとにすれ違いの日々です。
私たちが食べるもの(朝、夕飯)を旦那用に分けておくだけなので、足りなかったらカップラーメンとかたべてあります😅
弁当には作り置きしてなければ、私も旦那もほとんど冷凍です…
BABY♡
ありがとうございます!
返信が遅くなりまして、すみません😢
みうさんの旦那さんは夜勤のみなのですね😣
すれ違いですね…
うちの旦那のシフトも、
8時〜17時、16時〜1時、24時〜9時で
みうさんと少し似てますね!
特に旦那用に別におかず用意とかはしてないですよね😣
不器用な上に面倒くさがりで…
旦那の弁当は子供第一子が生まれてから作ってなくて💦
最近作り始めたんですが、交代制の人の弁当って難しい😥
毎日日勤ならいいんですけどね…
料理も思いついたりいいレシピが見つかるとやる気出るんですが😢
退会ユーザー
私も子供が生まれてから気まぐれにしか料理らしい料理しなくなりました💦
子供が4人もいたら旦那のことは後回しと言うか自分でやってってなりますよね😅