
コメント

はちぼう
何個受けられるかは病院によって違いますよ!
追加接種は必ず受けるものです😊

ママリ
予防接種はうちの自治体も案内が雑なので、私はアテにせず、アプリをダウンロードして自分で管理してます。
予防接種スケジューラーってアプリおすすめです🌟
本数はクリニックによって指定がマチマチです。
-
ななみん@未熟なママ🔰
コメントありがとうございます!😊🌸
分かりずらかったので私もアプリをDLしようかと思います!😄👍- 5月31日

ママリ
私が貰った冊子にはどの時期にどの予防接種が受けられるか書いてあったのでその通りに受けました。
最高で5つ同時に受けましたよ!
病院予約したときも受けられる項目しか予約できないようになっていたので、かかりつけの小児科に問い合わせてみるといいです😊
-
ママリ
追加予防接種というのは任意のやつのことですか?うちは受けました😊
- 5月31日
-
ななみん@未熟なママ🔰
コメントありがとうございます!😊🌸
最高5つ同時で受けられるんですね!😄👍
一応、病院にも問い合わせてみようかと思います!😣💦
追加予防接種は任意のです!- 5月31日

はまこ
先週受けてきました!初めての予防接種…ドキドキですよね!
私も分からなかったので、小児科への予約電話の際に聞いてから行きました。(任意のロタワクチン取り寄せに2週間かかったので、念のため早めの電話がオススメです!)
そこでは定期接種のB型肝炎、ヒブ、小児用肺炎球菌の3種類+ロタの合計4種類受けられました。
次回は上記の2回目摂取に加えて、生後3ヶ月から受けられる四種混合も追加されて5種類になると言われました。
頑張ってください!👍
-
ななみん@未熟なママ🔰
コメントありがとうございます!😊🌸
初めてなのでかってが分からずで😖💦
任意のワクチンは取り寄せに期間がかかっちゃうんですね💦
私も今月17日が来ると2ヶ月になるので色々把握しておかないと行けないなと思っております😣💦- 6月1日
ななみん@未熟なママ🔰
コメントありがとうございます!😊🌸
一応、病院にも問い合わせてみようかと思います😖💦
追加予防接種はやはり受けるんですね!😄👍
はちぼう
追加ってもしかしてロタやインフルなどの任意の予防接種のことですか?
もしそうなら任意なので受けるのも受けないのも自由です。受ける人の方が多いと思いますが✨
私は四種混合などの追加接種のことだと解釈してしまいました。こちらの追加接種のことであれば必ず受けます👍
ななみん@未熟なママ🔰
コメントありがとうございます!😊🌸
追加予防接種もですが任意も含めてですね!😄
やっぱり不安もありますので任意の方も受けようかと思ってます!😊👍