※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

赤ちゃんにおしゃぶりを使っても大丈夫か悩んでいます。寝ぐずりがひどく、おしゃぶりを使うと楽になるけど、歯並びや卒業が心配。経験者のアドバイスやおすすめのおしゃぶりを知りたいです。

《おしゃぶりについて》

もうすぐ生後1ヶ月の赤ちゃんにおしゃぶり
ってどうなんでしょうか、、、👶🏻

1日中寝ぐずりが激しく、とくに
昼間全然寝てくれない。

抱っこでないと落ち着かない。
ミルク100ミリあげて、ぐずり
口が寂しいのか抱っこしてもすぐに
おっぱいを探される。

ひどい時は、おっぱいをおしゃぶり
がわりにさせてしまいます😰が
そんなことしてると自分がしんどいです😭🤲

おしゃぶりは、歯並びが悪くなる。とか、
卒業させるのが大変とか聞きますが、😰

実際のところどうなんでしょうか😰
あまり知識もなく、使用していいものか悩んでおり

アドバイス、使ってる方教えてください!😭😭

そして、おススメのおしゃぶりが
あれば知りたいです😭

コメント

かなぶん

使ってましたよ!
卒業するのは確かに大変でしたけど、せいぜい2〜3日のことです。
一年以上おしゃぶりに助けられた事を思えば屁でも無かったですよ!

歯並びに関しては色々言われてますが、歯科検診では2歳頃までにやめられたら大丈夫と言われましたし、外国の赤ちゃんなんてかなり大きくなるまでおしゃぶりしてても歯がキレイですよね!

オススメはテテオの入眠ナビです。
色々試して、うちの子はこれだけ合ってたようです✨

  • めい

    めい


    コメントありがとうございます😭

    確かに、今苦労してメンタル削られるより、少しでも育児がラクになるか天秤にかけると使ってもいいのかもと思えました。

    使用できるのは2歳頃までなんですね!🦷知りませんでした😂
    おススメのおしゃぶり調べてみます!!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 5月31日
まるみ

私、使ってましたよ😂
産後体調が悪すぎて、頼れるものは頼ってました😂
おしゃぶりやめさせるのも特に問題なく、歯並びも問題ないです☆

  • めい

    めい

    私も、まだまだ産後の回復に加え、メンタルがやられていくのでツラくて迷ってました

    でも、皆さんのアドバイスをみて頼ってもいいのかなって思えました😂

    コメントありがとうございます😭💕

    • 5月31日
H@L◡̈♡

上の子がとにかく寝ない子で使ってました!使ってるうちはご機嫌なのでらくでした!一歳までには卒業した方がいいとのことで一歳前に卒業しましたが卒業がとにかく大変でした…
卒乳と同じで1週間泣き叫びました…。
その経験で下の子は使わせずです笑
下の子はおっぱいをおしゃぶりがわりにしてましたが、どうせ卒乳は大変だしこちらの方が私は楽でした😅💦

  • めい

    めい


    子にもよるのかなと思うのですが、やはり辞めさせるのが
    大変ですよね😭😭

    うちの子も今のところ
    起きてる時は常にギャン泣き抱っこしてないと泣きやみません😭それだとなにも出来ないしメンタルもやられていくので悩んでます😂

    メリット、デメリット
    よく考え使用考えようと思います!

    アドバイスありがとうございます😊

    • 5月31日
ぴの

上の子おしゃぶりまんでした😂
うちは、3ヶ月くらいから使用した気がしますが、
2人目は、産まれてから
加えさせてみたりしてます。
というのも病院にも、おしゃぶり置いてあって
ご自由に、って感じだったので!

辞めさせるのに関しては
徐々に使う時間を短くしていけばいいし
2歳くらいまでに卒業すれば
問題ないと歯医者さんも言ってました!

うちは、チュチュベビーの
出っ歯になりにくいおしゃぶりを使ってました!
下の子もそれを使ってます。
歯並びは、歯科検診でも特に何も指摘されませんでしたよ👏

あとは、親次第という感じですかね!
義母には口うるさく、使うなと言われましたが
完全に無視してました😆

  • めい

    めい


    病院に置いてあったんですね!病院も推奨って感じなのかな

    辞めさせるときは、徐々に
    あたえる時間を短くしていくのですね!なるほど!
    知りませんでした!😭

    昔の人っていい方はあれですが笑、おばあちゃん世代は
    おしゃぶりにいいイメージがないみたいですね😅うちの親もそんなの使ったことないと言われて迷ってました

    おススメのおしゃぶり調べてみます!!😊

    アドバイスありがとうございます😊💗

    • 5月31日
yuu

うちの子は、全員おしゃぶりしてくれなくて寝ぐずり
本当苦労したので、してくれるなら全然使ったほうがいいです🥺
産後、まだまだ身体もしんどいと思うので頼れるものは頼ってゆっくり身体休めてください🙂♡

  • めい

    めい


    おしゃぶり拒否をすることもありますよね😭しかもいろんな種類がありますし😰

    産後の回復もまだまだで、それに加えメンタルもやられていくので、皆さんのアドバイスをみて一度購入してみようって思えました😭

    暖かいお心遣いありがとうございます🥺💗

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

今、1ヶ月の子供につかってみたけど
拒否でした😭

使う前に卒業させるの大変と聞いてたので心配で友人にどやって卒業させたか聞いたら捨てたら欲しくても吸えないと言われましたよ。笑っ
6ヶ月までのとかあったのでまずお試ししてみてはどうですか?

  • めい

    めい


    やはり子によっては
    おしゃぶり受け入れてくれない子もいますよね😭

    なるほど、
    卒業の仕方が大胆🤣笑

    6ヶ月までのとかあるんですね!😳調べてみます!

    コメントありがとうございます😊💗

    • 5月31日
さ

2人目5ヶ月くらいのときに勝手に使わなくなりましたよ😃
まだ乳歯だからわかりませんが、今のところ歯並びは普通です!

  • めい

    めい

    自分で辞めてくれることもあるんですね🥺
    それだとラクでありがたい😭

    皆さんのアドバイスもみて、使用考えてみようかなと思えました。

    コメントありがとうございます😊💗

    • 5月31日