※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ううう
子育て・グッズ

育休中で時間があるので、上の子をくもんに通わせたいが、仕事復帰後は難しいか迷っています。未就学の子は幼稚園児が多いでしょうか?

お子さんをくもんに通わせてる方いますか?
今育休中で時間があるので上の子を通わせたいなと思っているのですが、来年の春仕事復帰を予定しており、保育園へ行きながらだとやはり平日通わせるのは難しいかなと迷ってます。やはり未就学の頃から通っているお子さんは幼稚園の子が多いのでしょうか?

コメント

ことり♪

上の子が通っています。
幼稚園児です。うちの教室には同じ学年の子があと2人しかいないのですが幼稚園みたいです。
あと、もう10年以上前ですが私も公文の採点のバイトをしていた事があり、教室自体はだいたいどこも19時くらいまでやっているのですが小さい子はやはり15時とかに来ていたので幼稚園児が多かったのだと思います。

  • ううう

    ううう

    ありがとうございます!
    やはりそうですよね。平日仕事終わってお迎え行った後に行かせるのは不可能だなと感じてます。ちなみに上のお子さんは楽しんで通っていますか?

    • 5月31日
  • ことり♪

    ことり♪


    お迎えが何時頃かわからないですが小さいと教室滞在時間が30~40分くらいになるように調整はしてくれるみたいなので職場が近かったり残業がないとかなら行けないこともないかな?とは思います。

    今やっているところから一歩進んだ単元に入って本人の難易度が上がった時はほんっっとうにやる気なくしてましたがまた戻って簡単なところになると俄然楽しんでます😅

    • 5月31日
  • ううう

    ううう

    なるほど〜そうなのですね!うちの娘も日々の生活の中でちょっとできないことがあるともう嫌!となってしまうので、少しでも難しい内容だとそうなってしまいそうで。
    お迎えは17時半頃の予定です。一度体験へ行ってみていろいろと聞いてみようと思います。ありがとうございました!

    • 6月1日
deleted user

うちは
公文と学研で迷って
学研にしました💦


幼稚園です!

  • ううう

    ううう

    コメントありがとうございます!なるほど学研ですね!うちも選択肢に入れてみようと思います。参考になります!

    • 6月1日
みかん

3人子どもがおり、真ん中が公文に通っています。。
15時から幼児・小学校低学年。
18時から保育所の幼児・学童っ子。
こんな感じです( ・∇・)

  • みかん

    みかん


    保育所や学童のお子さんは、お迎え後に車でおにぎりを食べさせ公文に送ると聞きました。

    • 5月31日
  • ううう

    ううう

    コメントありがとうございます!18時からのクラスもあるんですね。それだと確かに何か食べないと無理ですもんね。参考にさせていただきます!

    • 6月1日
あき

育休中の今年の2月からくもんに行き始めました
仕事復帰を4月からしていますが、復帰前は15時で3、4人の幼児、復帰後は17時半頃で他に幼児はいません。
私は育休中に初めてよかったです!
正直、子供と勉強するのはイライラすることも多く、忍耐と時間を取られます。
なので余裕のあるうちに親子共々慣れていた方がスムーズに復帰しやすいかなと思います。
家の近くのくもんであれば、フルタイムで働いていてもなんとかなると思います💡
少し遠くても土曜にしているくもんを選んで、週に1回だけ通うという方法もあると思います✨

  • ううう

    ううう

    コメントありがとうございます!いや本当に、コロナの影響で家で小学生の子供に勉強を教えるのが大変といろいろなところで耳にしたので、やはり子供の勉強に向き合うのは簡単じゃないんだなと感じました💦
    土曜にやっているところもあるんですね。探してみます!

    • 6月1日
K

もう回答締め切っていたらすみません💦

仕事が終わって平日の18時から上の子を公文に通わせています。
公文が終わるのが19時くらいでお腹がすくので、保育園から公文の教室に移動する車の中でパンとかビスケットを少しあげてから行かせてます😅

週2回は公文に通う日でそれ以外は毎日宿題がでます。
公文に通う日より家で宿題をやる日のほうがどちらかと言うと大変です😱😱
うちは国語と算数をやっていますが、毎日30枚(裏面もあり)宿題をやらないといけなくて💦
朝40分と夜30分に分けてやっていますが平日はとにかくバタバタです😵
私が横ついてないとなかなか宿題がはかどらないんですけど、下の子もいるのでずっとつきっきりで宿題を見ることもできないしでなかなか上手くいきません💦
でも最近は少しずつ一人で宿題ができる時間が増えてきたような気がします😂
うちも下の子の育休中に公文を始めました。
最初は本当につきっきりで宿題をやらなきゃいけなかったので、やるなら時間のある育休中から始めてある程度勉強する習慣をつけさせてから仕事に復帰したほうがいいと思います!

公文は教室が開いている時間なら自分の好きな時間に通うことができますが、うちの教室は17時くらいまでは未就学児でいっぱいです💦
18時からだと小学生の子ばかりになるので、育休中も18時から通って先生につきっきりで教えてもらってました☺️