※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後、尿もれは自然に改善するでしょうか?

お恥ずかしいお話なんですが、お腹に力が入った時など、尿もれしてしまいます。その為、尿もれパットを使用中です。
出産後、自然に尿もれしなくなりますか?

コメント

deleted user

出産後骨盤戻したり鍛えたりしないと戻らないかと思います💦
私も同じで産後骨盤トレーニングして治しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トレーニングが必要なんですね。分かりました。産後、落ち着いたら、トレーニングします。

    • 5月31日
mari

産後、私は特に何もしてませんがそういえば尿もれのこと忘れてました🤔笑
妊娠中ちょっと笑っただけとかでも尿もれしてました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは自然に尿もれが治ってたということですか?そういうケースもあるんですね♪
    笑うだけでも、尿もれしますよね。もう尿もれパットが手放せずにいます。

    • 5月31日
  • mari

    mari

    膀胱が圧迫されなくなったら自然に気にならなくなりましたね👀
    それでも妊娠前と比べちゃったら変化はあるのかも知れませんが、日常生活の中で困ることは特にないです☺️

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。分かりました。
    早く尿もれから開放されたいです(笑)

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

経産婦あるあるですよね!
咳とかくしゃみとかするとキツイ!!

とにかく膣トレして締めるしかないみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経産婦の方から尿もれするんですね。1人目の時には、尿もれ経験はなかったと思っていたので、納得しました。
    腟トレですね。産後、落ち着いたら、実践します。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目よりも3人目はカオスです笑笑
    老人です笑笑

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。今以上だと思うと、ビックリしました。妊娠中は何かと大変なんですね。

    • 5月31日
deleted user

くしゃみしたら尿漏れします😢悲しいですけど、出産するまでは諦めてます。出産後ガードル履いて骨盤締めます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。妊娠中は、何も出来ないですよね。
    ガードル履いて、骨盤って締められるんですね。それなら、出産後、すぐにでも、実践可能ですね。

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    骨盤矯正用のガードルを履く予定です。あとは毎日骨盤ベルトを巻いて過ごしてます!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。骨盤ベルトは頭にありませんでした。

    • 5月31日