
妊娠37週の女性が、鼻詰まりのため点鼻薬を頻繁に使用しており、不安を感じています。妊娠中に同様の経験をした方や、出産後に鼻詰まりが改善された方はいらっしゃいますか。
妊娠中の点鼻薬使用について。
現在、妊娠37週ですが鼻詰まりが酷くて点鼻薬(スットノーズα点鼻薬)を1日5-6回程使用しています。
鼻詰まりで夜中起きてしまう程です。
鼻詰まりは妊娠中期から酷くて、一度耳鼻科に行ったのですが内服薬などは処方されず点鼻薬のみの処方でしたが全く効きませんでした。
その為、市販で売られていたスットノーズaを使ってるのですが今更ながらとても不安です。
妊娠中に、スットノーズa使ってた方いますでしょうか?
特に問題などはありませんでしたか?
また妊娠中に鼻詰まりが酷かった方は出産後治りましたでしょうか?
よろしくお願いします🙇
- かな(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
1人目の時、妊娠性鼻炎で妊娠に気付いたくらいひどかったです💦
商品名は忘れましたが、市販の点鼻薬使っちゃってました。自己責任にはなりますが、特に問題はなかったです!
今2人目も鼻炎酷くて、同じく鼻詰まりで夜苦しくて何度も起きます。
産後スッキリ治らなくて、結局病院の飲み薬と点鼻薬を継続することで市販の点鼻薬は手放しました!
かな
鼻詰まりで夜寝れないの辛いですよね😭
ありがとうございます
産後も治らない場合、再度病院でお薬処方してもらおうと思います!