
コメント

ちゃんまま
私、この間ついに来ました💦
私もまだこないなぁー病院いった方がいいかなと思った矢先でした😭

hana♡
ふたりとも、生理再開まで一年以上でした。
夜間断乳がきっかけでした。
自分では、すこし貧血体質なのと、高齢だからかな?と思ってます😅
2〜3か月で再開する人の話をきいて、びっくりしてます。
-
るーまま
コメントありがとうございます!1年以上でしたか!
夜間断乳してるんですけどそれでも1日に2~3回、いやそれ以上ちょこちょこ飲みだからなんでくかね😭
生理が来ると子宮が回復したとかもう次の準備が出来てるとか聞くと自信なくします…😭💦- 5月31日
-
hana♡
わかります、わかります〜
私は、夜間断乳して一ヶ月後にきたんですが、
ふたりめの今は、生理きても終わったと思ったら数日たってから少しずつ残り?みたいなのが出続けてます。
気になるから病院行きたいと思いながら行けてなくて、内診とかもうやだなぁと😅様子見てます。
1日2〜3回とは、夜間ですか??- 5月31日
-
るーまま
子供がいるとなかなか産婦人科もおっくうで…
夜間断乳したら生理がきやすい?と聞いて夜間は辞めたんですけどそれでもこなくて🤦♀️
1日に2~3回は、
昼間と夜寝かせしつけるのに添い乳です💦やっぱりダメなんですかね😭💦- 5月31日
-
hana♡
あっ!寝かしつけ添い乳なんですね、
だめとかないと思います。
添い乳卒業させて寝てくれるようになって夜中断乳ができたので、どうなんですかね😂
他の方もいわれてるように、授乳してる間は気にしなくていいと私も思います。
しかも、私の場合は、こなくて楽だったなーと思う人間で😆
睡眠不足とか大丈夫ですか?
私は、睡眠不足がひどくて、寝かしつけの添い乳をやめようと決めました。
眠れたら体力も、気力も、蘇ってきてます😉- 5月31日
-
るーまま
ありがとうございます😭💞
楽な方選んで添い乳です笑
今は逆にどうやったら添い乳とか断乳できるか悩んでて…でもまだやりたいしなーって😂💦
こなくて楽です!笑笑
でも生理皆さん1年以内にくるみたいなので不安になってしまい…😱
最近また朝方5時起きで眠くて添い乳やってしまってるのでこれは夜間断乳出来たと思っていいのか…って所です🙄
ゆっくり、寝たいですー😭- 5月31日
-
hana♡
あ〜!
私も夜間断乳したものの朝方添い乳してました(笑)
私は眠くて眠くて、
1歳のお誕生日すぎて言葉理解してそうだったので、子供ふたりとごろーんとしておしゃべりしながら、勝手に寝てもらう作戦しました💕
それまでは、ワンオペもあり、おんぶで食器洗い中に寝てもらってました。
自力で眠ってくれると、朝まで起きてこないことに感激しました。
上の子のときは、愛しくて愛しくて断乳が切なかったです😢
授乳🤱ライフ楽しみつつ、お身体も大切にしてくださいネ。
長文失礼しました。- 5月31日
-
るーまま
同じ体験嬉しいですー!😭💞
なるほど…おしゃべりしながらって事ですね🤔
自力で寝てくれるのって大事ですよね!なかなか寝なくて…😱💦
私は上の子の時は自然と離れていって断乳とかしなくて良かったのでより一層おっぱい与えてしまうのかも…🙈
ありがとうございます🥺❤️
hana♡さんもお身体に気をつけて下さいね😊💞- 5月31日
-
hana♡
グッドアンサーありがとうございます😊
はじめは1時間くらいかかってましたが、最近は30分くらいで寝てくれてます。
寝るまで長いですが😭笑 一度寝たら夜中めったに起きないので、もう放置してます。
むにゃむにゃ独り言いいながら寝入っていくのがかわいい😍です。
おっぱいのむ姿かわいいですよね。昼間ついつい忙しくて後回しにしてることを反省します。子どもにとったら、大事なものなのに。
おしゃべりできて楽しかったです。ありがとうございました😊- 5月31日

退会ユーザー
本当人によるみたいですよー!
私は8ヶ月くらいでやっと生理きましたが、2ヶ月またこなかったりと不規則がしばらく続きました。
やっぱり授乳してるとホルモンバランス崩れるので不規則になったり生理が授乳中は2年ほど来ないって人もいるみたいです。
なので授乳やめてもこなかったら病院に行くでいいのではないかなー?と思います😊✨
-
るーまま
コメントありがとうございます!授乳中、か
- 5月31日
-
るーまま
すみません、途中で送ってしまいました。
授乳中なので悩みますが、辞めてからで良いんですかね?確か辞めてから3ヶ月来なかったら、病院ですよねー。
そのあと、不規則な生理は整いましたか?
生理早くきてくれればいいのに💦- 5月31日
-
退会ユーザー
不規則が何回か続いて、半年ほど経ってからは定期的になりました✨
わたしは息子が1歳10ヶ月で授乳やめたのですがそれから妊娠するまでは毎月ちゃんと来ましたよ😊- 5月31日
-
るーまま
そーなんですね!
1歳10ヶ月!私も一歳半まで飲ませようと思ってるので今は気長に待ってれば良いんですかね😂💦
私も早くまた妊娠したいけど授乳も今のうちしかできないって葛藤です🤣💦- 5月31日

ひなゆり
卒乳するまで来なかったので、2人とも1年以上は来なかったです。
授乳してるのであれば、気にすることは無いと思います。
-
るーまま
コメントありがとうございます!
本当ですか!😭💞
ちなみに、卒乳はいつ頃しましたか?- 5月31日
-
ひなゆり
1人は1歳2ヶ月、2人目も1歳ごろでした。
最後の方は寝かしつけの授乳のみでしたが、それでも生理は来なかったです。
完全に止めて1ヶ月ぐらいしてから再開しました。- 5月31日
-
るーまま
そうなんですねー😭
うちはまだおっぱいおっぱいで、昼間も飲ませて夜も寝かせるのは添い乳です…
だからなんですかね😭
断乳してから様子見ってことですよね😂- 5月31日

はじめてのママリ🔰
産後1年経っても生理がなかったら、一度病院で相談した方がよいみたいですよ
-
るーまま
授乳中でもやっぱり病院に行った方が良いんですかね💦
- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
授乳していても普通は1年以内には再開しますよ💦💦
たまに授乳中は、生理は来ないと言っている人がいますが、周りにそんな人はいませんでしたし、医師からもそう言われました
私は完母ですが、1人目は5ヶ月、2人目は8ヶ月できました
大体8ヶ月前後で再開するのが一般的みたいです- 5月31日

マヤ
一年は安定しないから気にしなくて良いって言われましたよ😊
-
るーまま
そうなんですね😭ありがとうございます!😭💞
- 5月31日
るーまま
コメントありがとうございます!普通の量できましたか?
病院なやみます…🤔
ちゃんまま
普通でした💦
ただいつもきっかり一週間でしたが5日目にはもうほとんどでなくて6日目で終わりました😊
るーまま
ありがとうございます😭💞
早く来るといいなあ😭😭