※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

妊娠中でまだお腹が目立たない方がマタニティマークをつけるべきか悩んでいます。1人目の妊娠中に電車で嫌な思いを経験し、今回はつけるか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

妊娠中でまだお腹が目立たない、パッと見では妊婦さんと分からない方に質問なのですが、マタニティマークはつけてますか?
倒れたりなどのいざというときに赤ちゃんを守ってくれるマークなのでつけたい気持ちはありますが、1人目妊娠中に電車に乗ったとき嫌な思いをしたので今回はつけるか迷ってます。
明らかに傘をつまずくように足元に出されたこと、知らないおばさんに『こんなの見せびらかして席譲れっていうことかよ!』と大きな声で言われたことがあり、こんな怖い思いするならつけない方がいいのかとも思ってます。
皆さんはどうしてますか?
ちなみにいまは日常的に電車に乗ったりすることはなく車通勤です。

コメント

ショコラ

カバンの中に入れていました。
中年女性に「妊婦が嫌いなのよ!」と突き飛ばされたことがあるので。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    倒れたりしたとき、身元確認するのにカバンの中まできっと見てくれますよね?見えないように入れておこうかな、と思います。
    きっとそういう方は辛い思いしてるのかもしれないですが、他人の私にぶつけないでほしいって思ってしまいますよね😢

    • 5月31日
ものちゃん

おばさん💢女なのにそんなこと言えるんですね!?恨みでもあるのかよ😰こわっ

優しいひともたくさんいるなか
ひとりのそういうひとがいると怖いですよね。

あたしは1人目のとき電車のなかで
ぶっ倒れて起きた時にホームでひとだかりに囲まれててお腹もでてなく誰も妊婦ってこと気付いてなくて起こそうと声掛けしてくれてた方が一生懸命「大丈夫ですか?!」とお腹叩いてたことがあるのでそこからつけるようになりました😱😭

嫌なことがあったこともありますが
また倒れたりしたら
まず赤ちゃんを助けて欲しいので😰

でもそのおばさん腹立つな〜

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    その時は怖いしか思えなかったんですが、後々きっとなにか悲しいことでもあったのかなと思いました。それでもどうかと思いますがね、、😭

    ぱっと見わからないから悪気はなくただ良心で助けてくれようとしたのでしょうが、お腹叩かれるのは怖いですね😱

    • 5月31日
  • ものちゃん

    ものちゃん


    血糊でもしのばせといて
    ぶつかられた時とかに
    あいたぁ...って血糊ダラダラの演技でもしてヤローかと思いましたけど演技悪すぎるしやめました( 'ཫ' )でもやった本人めちゃくちゃ焦ると思うししなくなると思う...😤😤😤😤ふん

    悲しいことあったんでしょうけど
    それをよその妊婦さんに
    八つ当たりは酷いですよね😰

    • 5月31日
ゆきんこ

1人目妊娠中の時の話でも良いですか?
私後期でも全く妊婦だと気付かれないぐらいお腹出なくて、逆に医師からつけた方が良いよと言われました。

救命措置も妊婦とそれ以外はやり方が違うのでお腹出てる出てないに関わらずマタニティマークはつけておいた方が良いですよ!
私も電車乗ってたらマタニティマーク引っ張られた事ありますよ。そういう人は頭おかしい人なので気にしなくて良いと思います

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    いざという時のためにやっぱりつけといたほうが安心なんですね。
    電車って色んな人がいるので怖いなって思いました😢
    席譲れってことかよ!って言ってきたおばさんもマタニティマーク引っ張ってきて、!?!?ってなりました。本当に頭おかしいですよね😓

    • 5月31日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    電車って気を遣いますよね😅譲って欲しいわけじゃないんですがマタニティマーク見ると譲れって言われてるって思っちゃう人いるみたいで…でも実際口に出してくる人は変な人なので気にすることないです!

    ちなみに横断歩道で信号待ちしてる時に後ろからドツかれてこれ見よがしに歩いてんじゃねー!って怒鳴られた事もありました😅後期の時だったのでヒヤッとしましたね。

    • 5月31日
こころ

娘の時も今もまだ目立たないですが、つけてないです😅
公共機関を使わなく、車移動なので☺️
ただ母子手帳は持ち歩いてます✨

saya

何かあった時のためにつけてました。
旦那にも、何かされても周りが気付けるか気づけないかは大きいから付けた方が良いと言われました。

公共交通機関を使う時などは怖いので、基本肩紐につけてカバンの中に入るようにしたり、表裏あるものなら裏返すようにしてました。
体調悪い時などに座れて譲れない時は、あえて見えるように出してました。

ママリ

マタニティマーク内側に分からないようにつけていたのですが、こないだとても親切にしてもらったことがあって
ホント何があるか分からないから付けておこうって思いました😭

あんず

何かあった時の処置の事を考えるとやっぱり絶対に気付いてもらえる位置につけておく方が私は良いと思います😣
(私はずっとつけていました)
妊婦に禁止されている薬を妊娠初期に使われたら…なんて考えると凄く怖いです💦

変な人に出会ってしまったら怖くなる気持ちもわかりますが、結局お腹が出てきた頃に同じ人に会ったら同じ目に遭うわけですし、こちらはなにも悪いことをしていないのでそんな人の為にこちらがリスクを背負い込む必要はない気がします😣
でも少しでもトラブルを避けるために電車で座席の前に立つ時は、鞄ごと背中側にまわして後ろからはマタニティーマーク見えても前に座っている人からは見えないようには気を付けていました☺️