![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が結婚・妊娠中で、お祝いを考えています。デキ婚で出産祝いをもらったが、友達に感謝を込めて何を贈ればいいか悩んでいます。食べ物以外でのアイデアはありますか?
みなさんの意見下さい!
友達が結婚していま妊娠中なのですが、結婚式は後々やるらしくいまは妊婦生活に専念してるみたいなんです!
今度お祝いでも渡しに行こうと思うのですか、お祝い物は何を渡しますか?
ちなみに私はデキ婚で結婚式もあげてなく、その友達からは出産祝いとして1万もらって、結婚のお祝いとしては何かもらったわけではないです!
でも、息子が出来てから友達の親含めよくしてもらったりしたのでお祝いしたいのですが、なにがよいかわからず...
妊婦なので食べ物も微妙かなと思っちゃって...
よろしくお願いします
- なあ(7歳)
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
私は妊娠中の友人に、自分が使ってる子育てグッズをお試し品と思って使って!と送りました😳👏
おくるみや、保湿クリーム(アロベビー)などあればつかうかなーつって物をかき集めて😅
結婚式は👶🏻が産まれてからとのとこだったので😄
![5人の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人の母
幼馴染の時ですが、コーヒー大好き夫婦なので、幼馴染が好きなメーカーのコーヒー(カフェインレスも含む)と当時飼ってた黒猫ちゃんに似たイラスト入りのペアマグがあったのでそれをプレゼントしました^ - ^
インスタでたまに私がプレゼントしたマグが写ってると何だか嬉しくなります^ - ^笑
コメント