※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーちゃん
家族・旦那

旦那のことを義父や義母に相談するのはありでしょうか。自分の意見が伝わらないため、相談を考えていますが、どう思いますか。


旦那のことを義父や義母に
相談したことある方いらっしゃいますか?
また、客観的に考えて
ありですか?なしですか?🙁🙁

私が何度話しても伝わってないようなので
義父に相談しようかと思ってます💦

でも、親元を離れてもう立派な大人な旦那のことを
相談するのもどうなのかと思いまして、、

皆さんだったらどうされますか😓

コメント

🐯

全然ありだと思います!
頻繁に相談するのはあれかもしれませんが
いくら話し合っても分からないようなら全然いいと思います^^*

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    そうですよね😭😭
    妊娠前から何度話し合っても変わらず、、
    誰に注意されても開き直る性格なので義父に相談して解決するかどうかは謎ですがもう私のメンタルが持たないです🤣🤣

    • 5月31日
  • 🐯

    🐯

    私もくだらないことですが義母に言いたくなる時あります😭
    まだ実家暮らしなので実母には愚痴れるんですが義母に言うってなるとこんな内容で言っていいのかとか躊躇します💦

    でもちゃーちゃんさんのように何度話し合ってもって問題なら解決するかしないかは別として少しは喝入るんじゃないかと思います( ´ ꒳ ` )

    • 5月31日
deleted user

1度言ったことありますがお義母さんお義父さん優しすぎて通用しませんでした😅それからは実母にしか話してません(笑)

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    そうなのですね😂😂
    どのように相談されましたか?😢

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そのまま伝えました!伝わってるかはわかりませんけど😂

    • 5月31日
  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    直接相談されましたか?
    それとも電話とかラインですか?😢😢

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    電話とかLINEだとうまく伝わらないと思ったので直接伝えましたよ😊

    • 5月31日
がらぴ子

相談しますよー☺️
私は子供達連れて義実家に家出したこともあります🤣笑

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    すごく良好な関係ですね😌💓
    私は自分の実家に住んでるので
    家出したくても出来ません笑

    • 5月31日
ショコラ

DVの件で相談したことありますが、聞く耳を持ちませんでした。

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    やっぱり、義両親は
    旦那の親ですもんね😭😭😭

    • 5月31日
deleted user

私はあり派です🙆‍♀️
義父母が、しっかりと言ってくれるなら相談してみても良いと思いますよ!

私は最近、義母に2人目を作る延期を相談しました😂

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    そうなんですねー😭
    しっかりと言ってはくれると思いますが旦那自身が聞く耳を持つかどうかです💦

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那様しっかりしてくれ💦って感じですね😂
    他の方からの話だと聞いてくれるかもしれないので、ダメ元でも言ってみても良いかもしれません!!

    • 5月31日
いちご

全然言いますよ。
相談というよりはグチですね笑笑
まあ相手も相談されたと思ってないので、すまんねで終わらされて本人に言うことはないので、こっちもそんな深い意味なくこういうことするのが信じられない!くらい話します。

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    そうなんですね〜😭😭!
    自分の息子の愚痴を言われるってやっぱりいい気持ちはしないのかな〜となかなかいえずにいます😅😅(笑)言いたい気持ちは山々ですが🙁🙁

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

なしですね

旦那の親ですから最終的には旦那の味方するでしょうし😅