※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかじんん
妊娠・出産

出産祝いの贈り方について、友人の意見や自身の状況を考えて悩んでいます。

素朴な疑問なんですが、
出産祝ってすごい仲良くしてる方にかならずあげますか?
友人とその話になり、友人は一切あげないと言ってました。
理由は、自分には子供もいないし、もらっても使わないものもらうのも邪魔だから遠慮してほしいって。
そういう意見もあるんだなと。
私も出産祝い送っていたのですが、結構な出費で、
思うよりお金がかかるのでやめちゃおうかなって思っていたんです。自分も実際子供がいるわけじゃないので、友人の意見聞いてなんか…そうかな…っておもってます。

コメント

deleted user

凄く仲良い子には
あげてます。けどそれは
やっぱり自分が貰ったのも
あるからです ☺️
子供が いない時もあげましたが
お返しなかった子もいますし
人それぞれだと思います!

  • なかじんん

    なかじんん

    それなんです。
    私もあげてましたが、お返しなんて一切もらったことがなくて…。
    旦那にもそこまでする必要がないと言われました。
    子供ができてその時にもしくれたらいいけど、それまでに仲良くしてるとは限らないって。それはすごいわかります。

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    実際 お返しない人は
    常識ないなって思います。
    あげたにも関わらずわたしが
    出産したら 貰ったっけ?って
    言ってました!
    なので無理してあげなくて
    いいと思います!
    気持ちですしね ☺️

    • 5月31日
  • なかじんん

    なかじんん

    それわかります。
    私なんて出産したんだよーって何年後かにいわれて…いや、送ったし。って言ったらもらってない!っていわれて。
    お返しない人はそういうのもらえるものはもらっておけ!ってタイプなんです。
    お金は出したくないけど、もらえるならもらっときます!みたいな。
    あたしそういう人大嫌いなので、
    一度そういうのされたら二度とお土産だろうがお祝いだろうがあげません。

    • 5月31日
♡

もらったらもちろんお返ししますが、
私はいらないと思います😂💦
私みたいに何人も産む人からしたら
気使って欲しくないですし、
お返し考えるのも正直面倒です、、
なーんにも全然いらないです😄👍

こっちがしたとしても
お返しいらないですし、
渡しといて、お返しあるから
住所教えてと言われても教えません笑笑😂❣️

  • なかじんん

    なかじんん

    そうなんですね。
    実際やっぱりもらっても困る!って人もいますよね。

    • 5月31日
パピコ

私は貰った側なので、
ちゃんと相手に子どもが生まれたら渡します( ´ ` )

後は、出産祝いは貰ってなくても、結婚祝いをくれた友達には渡したいなーとか思います✩.*˚

  • なかじんん

    なかじんん

    なるほど。
    でも、友達でも一切くれない方とかには渡しませんか?

    • 5月31日
☀️

私は、お祝いなのであげたいなと思った相手に送るようにしていました^_^(相手からしたらありがた迷惑だったかもしれませんが…笑)
実際、自分自身がもらう側になって、どんなものでも気持ちが嬉しいし、趣味と違っていたとしても使わせてもらってます^_^

  • なかじんん

    なかじんん

    そうなんですね。
    お祝いだし、あげたいって思う気持ちですよね。それが多分私の場合そこまで仲良くしてる人が出産してるわけでもないのにお祝い送ってたから疑問なのとお返しも何もないのが腹立ってしまうんだとおもいます。
    本当に今仲良くしてる人は結婚もしてないので、その人たちには渡したいなっては思うんですけどね。

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

私も子供居ませんでしたが、身の回りの人にはあげてました!人にプレゼントするのが好きなのと、純粋に祝いたい気持ちからあげていましたし、自分が妊娠した時に沢山貰いました!でも、2人目3人目だったら、あげてないかも・・🤔1人目は初めての事できっと色々揃えないといけないだろうし、特別感があるので🥰私の場合デキ婚で引越しや家具を揃えたり、出産以外での出費も馬鹿にならなかったので、なんでも嬉しいです🥰

  • なかじんん

    なかじんん

    そうなんですね。
    私も仕事してた頃は出産祝いとか送ってました。でも、会社の方に渡すのは後々聞いたらあまり良くないと言われて。
    絶対に帰ってこないと思うし、仕事の関係だからそこまでする必要がないと。
    で、そこから会社の方にはあげるのをやめ、友人のみにしたのですが、その友人のみがもう大変で。
    出費続きでヒーヒーです汗
    なのに、自分はいないので、出してばっかなのと、関係性が正直続かないと思っていて、本当に仲良くしてる人は結婚すらしてないので、その人たちにだけもう渡そうかなって。
    友達でも、遠距離とか会わないとかの人にはもう遠慮させてもらうことにしました。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで大変ならあげなくて正解だと思いますよ❗お祝いって気持ちなのでそこまでして全然貰いたくないでしょうしね😅

    • 5月31日
るな

私は、仕事関係と親戚以外からは貰ったことないです!あげたこともないです!

友達なら、遊びに来てくれたときに何か持参してくれることはありますが😂

くれたとしても、その人が産まれたらあげなきなってゆうプレッシャーにもなるし、私はあげない派ですね。

  • なかじんん

    なかじんん

    なるほど。やっぱりもらってる方とか親戚だけってことですよね?

    私もともだちにあげましたがお返しは1割程度しかかえってきてません。でも、そういう友達には縁を切らせてもらってますね。
    お互いに嫌な思いするし、一度そういうのされるとずっと残りますよね…

    • 5月31日
  • るな

    るな

    そうだと思いますよ!😂

    お返しする場合も半返しが常識なんだと思いますが、私は正直金銭的に余裕がなくて、親戚からのお祝い金がなかったら、かなり苦しかったです💦生活の足しにしてたので半返しなんか到底出来ず、1割程度の時もありました😢
    親戚だからいいか!と思ってましたが友達とかなら気を使いますし、みんながみんな同じように半返し出来るかと言われたら多分難しいのかなと。5,000円くらいで1割程度だったらちょっととはなりますが。それも人それぞれですしね😂

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

仲良くしてくれる、今後の付き合いがある人には必ずします。
お返しをしない人にはあげたことを、後悔したこともあります。
二人目三人目になるとしないこともあります。
大変な時期に考えるのもお互い大変だし結局お互い様なので本人に聞いてみてすることにします。

  • なかじんん

    なかじんん

    なるほど。
    私もあげたのを後悔してるのであげないって統一してしまえばいいのかなって思ってました。
    というか、出産祝いもらったことすら忘れてる方もいますし。
    今後付き合っていきたいって思える人も年々変わってしまうことにこの年で気づき、他人に無駄なお金使うのはもったいないと思うようになりましたね。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもを産む前はしてましたがしないといけない決まりはないですし気持ちですからね。
    お祝いをしないでいくと自分が出産したときにあの人にはしてもらえてないからとあげたくない人もいるし自分が悲しい思いをすることもあるかもしれません。
    私は出産してからは物より現金が1番だなと思ってます。
    結局人によるに尽きますが😂
    人間性は出ると思ってます。

    • 5月31日
ままり

ほんっっとに仲良い子にしか送らないです!
LINEするくらいの中ならおめでとうで終わらせると思います☺️

トモヨ

あたしは必ずあげてますネ(^O^)
お返しは特に気にしてません、友達なのでヾ(´︶`♡)ノ

お下がりとか使ってないガーゼとか貰ったりもしてますし、逆にこっちが使わなくなったやつとかもあげてます(笑)

お祝いを送る側もお返しを送る側も友達なら気持ちだと思います🤔🤔
家族や親戚、会社関係だと話は別ですが(-_-;)