※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんの
子育て・グッズ

4ヶ月健診が控えています。検診は一度に行うのか、時間をずらすことができるか、上の子も同行することができるか悩んでいます。預けることが難しいため、連れて行くしかありません。

もうすぐ、延期されてた4ヶ月健診があります。
直近でお子さんの検診があった方、対象者はみんな一度に行いましたか?(´・_・`)💦
数名ずつ時間ずらして…とかだと安心だなぁと思ったり(´・_・`)💦
あと上の子も一緒にいった方いますか?
預けた方がいいのは承知してますが、仕事だったりで頼れず、連れてくしかありません😢

コメント

ころん

友人が検診行ってましたが、時間差であったみたいてめす!
極力親1人と検診のお子さんの2人でと言われたみたいですが、みてもらえる人がいない場合は仕方ないと思います。

  • のんの

    のんの

    早速コメントありがとうございます!🙇🏻‍♀️
    そうなんですね!
    それだったら安心です!✨
    というか状況的にきっとそうですよね💦
    仕方ないですよね…😔💔
    しかも送ってもらえそうもないので電車です…(´・_・`)

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

明後日に4ヶ月健診があります🙋‍♀️
私のところは1組10分ずつの予約で、なるべく被らないように配慮されてます。
保健センターに入る前に全員の検温をして、37.5℃以上あれば入れません。
上の子は預けられなければ一緒に来てもらっても構いませんが、パパや祖父母の同行はご遠慮くださいとの事でした😊