
コメント

ゆんまま🔰
病院によっては
前開きになるタイプ指定の
ところもあるので、念のため
産院で確認したほうがいいですよ😊
私は授乳できるタイプにしました!

ゆんまま🔰
7月出産なら尚更秋口までつかえますし
半袖で授乳出来るのがいいですね😄🌈
私は12月出産でしたが
長袖を長くきられました🎵

kk
GUで前ボタンのワンピースタイプのパジャマを購入して持って行きました✨
7月だったけど長袖にしましたが、病院なので冷房きいてるし暑くなかったです😊
半袖の人、長袖の人いろいろでしたよ❣️

ママリ
7月に出産なら半袖でカーディガンで調整します!
病室とか赤ちゃんに合わせるので結構暑いですよね💦
私はトイレに行くたびにお股が痛すぎてズボン上げ下ろしするの大変だったのでワンピースタイプも重宝しました🤔✨
でもお股痛い期間過ぎたら普通の授乳できるパジャマが楽です✨✨
-
ねねね
半袖で調節がいいですかね!
トイレ痛いですよね💦ワンピースと授乳パジャマ両方購入しようかなぁ🤔- 5月30日
-
ママリ
トイレは恐怖ですね😅
赤ちゃんとお風呂入れるようになってからもワンピースタイプだととりあえず羽織って赤ちゃんの着替えとかお世話出来たので良かったですよ👏💓
ご出産、頑張って下さいね💪‼︎- 5月31日
-
ねねね
確かにバスローブ代わりになりますね💖!!いいこと聞きました!!ワンピース 絶対に買います😊ありがとうございました!
- 5月31日

退会ユーザー
しまむらで前開きの七分のパジャマ買いました〜
ダボッとした作りのやつで、ワンサイズ大きめ買いました!
今もきてます(笑)
-
ねねね
なるほど!授乳用じゃなくても大きめを購入したら授乳もしやすいですよね!!
- 5月30日
-
退会ユーザー
私はボタン開け閉めするのが面倒で、まくり上げてたんですがダボッとした大きめのおかげでお腹周りやおっぱいもそんなにバーン!と出ず良かったです。
Tシャツとかだとまくりあげた時にお腹の方見えたりして😓笑- 5月30日

はじめてのママリ🔰
私も7月出産で半袖の前開きパジャマ買いました^_^
カーディガン持ってって寒さ調節する予定です!
1人目の時授乳口1回も使わなかったので普通名前開きにしました😊
-
ねねね
週数同じくらいですね💖
やはり半袖ですかね!確かに私も1人目は授乳用買いましたが、授乳口は使わずでした💦ただゆったりしていたので着やすかったですが。普通の購入しようかなぁ。。。- 5月30日

さくら
1人目は普通の前開きパジャマで退院後も授乳できる服は買わなかったのですが
2人目で病院から前開きのワンピースと指定があったので授乳用を買ってみたら授乳楽だし買って良かったと思いました😄
-
ねねね
ワンピース気になります😊授乳口も1人目は活用できなかったので今回試してみようかな💖
- 5月31日
ねねね
前開きだったらなんでもいいみたいです💡
授乳できるほうがゆったりしてて退院後も使いやすいですかね!