![ぴよ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人の子育て中で妊娠発覚。夫は無関心。悩みや不安があり、堕ろすか迷っている。費用や期限も知りたい。
現在、3人の子育てをしてます。
上の子は中学2年生で下の子は今年入園の3歳と年子で2歳の子がいます。
生理が一週間遅れていたので本日、妊娠検査薬をしたら
陽性反応が出ました。まだ産婦人科には行ってません!
避妊はしていたつもりなのですが、まさか月一するかしないかの性行為でまさかのこのタイミングで出来てるかもしれないこの状況にビックリしています。
旦那は え?産まないの?と言ってきます。
朝から夜寝るまで携帯ゲームをずーっとやってる←
ここ1ヶ月、開業すると言って丸一ヶ月ニート←
金銭的に困るとすぐ親にお金出してもらう←
ほんとだらしがないんです…
なんでも軽く考え過ぎてて…
金銭的にも毎月かなりカツカツです。
これから娘も中学受験、息子達の新しい幼稚園生活。
赤ちゃんが産まれたら3人の事ちゃんと出来るか不安で。
二人目を出産してから自律神経失調症になってしまい
やることがたくさんあるとパニックになってしまったりもあります。
かと言ってせっかく授かったのに堕ろすなんて…と考えただけて気が滅入ってきちゃいます…
皆さんならどうしますか?
また参考までに…
堕ろすとなると費用はどのくらいかかるんでしょうか?
何週までとかあるんですか?
- ぴよ♡(2歳5ヶ月, 6歳, 8歳, 18歳)
![Ellieღ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ellieღ
4人目おめでとうございます!
んー...。旦那さん次第ですね!
旦那さんがしっかり働いてればあたしの場合は授かった命なので堕ろす事はできないです。
あたしの友達がおろしたときは10万~15万の間だったと思います。
12週以上の中絶なら死産とみなすと思うのでまだ費用は高いと思いますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しっかりとした避妊はされていたのですか?
金銭的な不安があると尚更悩んでしまいますよね
中絶するにも色々理由があって仕方なくしてると思いますが私なら授かった命ですし産むの一択ですねその命よりも何か大切な事があるのならおろします
また中絶についてですが費用は週数や病院にもよりますが12~50万円くらいだと思います
週数は確か21週6日までです
中期になると対応してくれる病院もかなり少ないし死産扱いになり届けや火葬が必要です
手術自体も陣痛起こして出産になります
週数が行けば行く程手術も大変になりますし体への負担も大きくなりますので決断は1日でも早くという感じですね
コメント