※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽこ
子育て・グッズ

麦茶を作る際、子供について気になる。水出し麦茶を作る方の意見も聞きたい。

沸かしたお湯で麦茶作ってる方、子供はいつから大人と同じやつ飲ませてますか?
我が家は鶴瓶の麦茶パックをヤカンで5分ほど煮だしてぬるくなってから冷蔵庫で冷やしたやつを大人が飲んでます。そろそろ暑くなってきたしもう2歳だから大人と一緒でも大丈夫かなあとは思うのですが…。
ちなみに参考までに水出し麦茶(浄水器の水道水)を作ってる方も参考までに教えて下さい!

コメント

まゆ

麦茶始めた5ヶ月から一緒の飲んでます🤣✨✨

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます。
    まゆさんも離乳食始めから同じのなんですね!煮だしたやつですよね?すぐ冷やしたりしてますか?

    • 5月30日
  • まゆ

    まゆ

    煮出してはなくて、お湯をポットで沸かして、パック入れた容器にお湯を入れてる感じです😊✨粗熱が取れるまで放置してます😊👌✨

    • 5月30日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    水だしではなくお湯だしって感じなんですね!
    ママリ見てると煮だして放置したやつは危ないって書いてる人がいてなかなかあげられずにいました💦

    • 5月30日
  • まゆ

    まゆ

    細菌がと言われますよね😭娘は5ヶ月から飲んでいて何も体調悪くなってないです🤣✨

    • 5月30日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    夏場だから特に心配で。まあ大人はグビグビ飲んでますが💦5ヶ月の子で大丈夫なら2歳ならもういけるかな?

    • 5月30日
  • まゆ

    まゆ

    いけると思いますよ✨もし心配なら息子さんのは再度チンしてから冷蔵庫で冷やしてあげるのはどうですか❓チンすれば菌消えますし✨

    • 5月30日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    チンして冷やしてもよいかもですね!様子見ながらあげてみたいとおもいます!

    • 5月30日
ころん

1歳過ぎてから一緒の飲ませてます。
我が家の麦茶は少し薄めに作っています😊

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます。
    一歳すぎからなんですね!薄めなら安心ですね。私が濃いめ好きなのでちょっと薄めに作ろうかな…

    • 5月30日
EHまま

鶴瓶の麦茶、麦茶飲ませるようになった時から水出しで作って飲ませてます🙆‍♀️

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます。
    始めから水だしなんですね!お腹くだしたりしないかなとか心配してましたが水だし派多いんですね

    • 5月30日
りくりりママ

テレビで夏は特に煮出したやつを冷ます間に雑菌が湧きやすいと言っていたので水出しで最近一緒のやつを飲ませるようにしてます!でも少し濃いのでウォーターサーバーの水で薄めてます!

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます。
    テレビでも言ってたんですね💦大人のは私が濃いのが好きで煮だして作ってるのですが。ウォーターサーバーもあると便利ですね!

    • 5月30日
かすみん

2歳から水出し麦茶あげてます‼︎

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます。
    2歳から水だしあげてるんですね!

    • 5月30日
  • かすみん

    かすみん

    日本ではさほど水でお腹下したりしないと思いますよ‼︎新生児は別ですが

    • 5月30日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    言われてみればそうですね💦💦季節柄雑菌の繁殖が!とか気になってしまって💦💦

    • 5月30日