
2人乗りベビーカーの利用環境や便利な場面について教えてください。購入を検討中で、生活環境的に必要か迷っています。
年子で2人乗りベビーカーを使われてる方、
どうゆう生活環境ですか?
また、どうゆう場面で便利だと感じますか?
今後購入を検討しているのですが…
生活環境的に活躍の場が少ないから必要ないかも。
と思っています。
都内に住んでいますが
基本お出かけや買い物は車でパパと一緒。
上の子の保育園も家から徒歩5分ほどなので
雨とかを考えたら子供乗り自転車の方が便利ですかね…
(でも友達と子供を連れて遊びに行くことが
出来るようになったらほしいかも?
でも、私も車は一応運転できるし…
でもコロナだし当分自粛だろうなぁ。)
- Saku(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
普段は車移動なのでどこか旅行行く時や動物園とか行く時くらいしか使わないです😅
車がなかったら多分めちゃくちゃ使えたと思います💕

ピーマン
家は4人で下3人年子ですが
常に車にのせてあって、子供4人とお出かけの時は使っています😅
1番使うのはお散歩とショッピングモールです👍
最近は大人2人いれば2人抱っこ紐で2人歩きが楽かも…と話しています💦
お姉ちゃんが幼稚園で、下3人の時は邪魔になるので使いません!
-
Saku
4人となるとまた壮大な話ですよね😅
尊敬ものです✨!
ないのは考えられないし
状況によっては邪魔になるし難しいですね!- 5月30日

3娘まま
ベビーカーではなくてワゴンですが...
お散歩や公園にいくとき、車移動の時も車から降りたときに使えるよう車に乗せています。たまに長女も乗りたがるので3人乗せたり。
コロナで自粛中に買ったのですが、お散歩行くのに便利でした!
-
Saku
アウトドア好きな友達が、ワゴン持っててそうゆう使い方もありか!と思ってました!
もう少し子供が大きくなったらとこの後のご時世の動きで生活も変わるかもなので検討したいと思います!😊- 5月31日
Saku
公共の施設なら、
一つはベビーカー持って行って
最悪借りれますもんね!
今年来年あたりは例外で
外出も少なそうですしね…😅
はじめてのママリ🔰
そうですね⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
それに2人なら1人ベビーカーで1人抱っことかでも全然余裕なので買わなくてもよかったかなーと思ってました😂
Saku
3人目あったとしても間はあけたいと思ってるので、それでいいかもしれませんね!🤣
はじめてのママリ🔰
2人ベビーカーは便利なんですけど重さもあるし荷物もあまり乗らないので出すのめんどくさい時とかは前後ろに抱っこ紐つけておんぶと抱っこしてました🤣
Saku
結局、出すのめんどくさいに
私もなりそうです🤣
ありがとうございます!