※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子がグレーゾーンの幼児で療育中。放課後の過ごし方について悩んでいます。学童かデイサービスか迷っており、同じ経験を持つ方のアドバイスを求めています。

発達障害のグレーゾーンのお子さんをお持ちの方

現在幼児で療育を受けています。小学校に上がった方、放課後の過ごし方はどうしていますか?現在の療育センターは未就学児までしか通えません。

放課後は、校内の学童か、放課後等デイサービスか迷っています。
息子はいわゆるグレーゾーンで、加配はつけていません。少し衝動性が高く、手先が不器用です。普通学級で良いだろうと判断されています。
しかし、全く療育と離れてしまうのは心配です。
同じような子をお持ちの方経験談を聞かせてください。

コメント

deleted user

学童も加配はつかないですから、自由に過ごすことになりますね
放課後等ディサービスは、学習重視、作業重視、自由重視と、いろいろあり、見学に行くことで、お子さんにあった療育を選べますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊幸にも近所にあるので一度見学に行ってみようと思います。
    夏休みの過ごし方が特に違うよ、と言われたので、長い夏休み気になっています。

    • 6月1日
⸜( ˙▿˙ )⸝

うちの子は発達検査ではグレーゾーンですが普通に学童通ってますよ😁✨年長さんの時は悩んでデイの見学にも行きましたが保育園の先生にもうちの子はその必要ないですよと言われたので😊

でも支援級には所属しています!
普通級で大丈夫と言われていたのですが念の為心配なので支援級にしました✨今のところ普通級でちゃんと生活出来てます✨
うちの子の場合目立った特性はなく自分の言いたいことが言えないタイプです☺️

療育も必要ないと言われていて今まで1度も行ったことないです!グレーゾーンと分かったのは念の為就学前検診の前に受けてみようと思ってその時です✨場面緘黙傾向があるので分かっていても答えられないのでDQも下がっているかもと言われたので実際グレーゾーンなのかは謎です🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは。体験から回答ありがとうございます😊現在は支援級には通っていますか?
    支援級と普通級の割合とかありますか?どの科目で支援級に所属するなど選べるのでしょうか?
    うちも保育園では問題ないのですが、学習が加わった時、集中力など心配しています。
    たくさん質問してしまいすみません。

    • 6月1日
  • ⸜( ˙▿˙ )⸝

    ⸜( ˙▿˙ )⸝

    先週から学校が始まり新1年生なのでどうなるか不安でしたがきちんと席に座り5時間授業受けているようです✨
    支援級の先生がたまに見に来ているようですが今のところ普通級で問題ないので普通級のみで過ごしています☺️!

    うちの学校はとりあえず籍だけを支援級に置いておいてついていけなくなったりしたらその分だけ支援級で受けるという感じです😊低学年のうちはこくごと算数だけ分からない時に支援級で受けるようです✨

    私も心配でたまりませんでしたが、支援級入れなくてよかったかも🤔?とも思ってますよ🙌でもこれからつまづくこともあるかもしれないし、保険として入るのもありかと思います😊

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😊最初から5時間授業なんて、本当に今年度は子供も大変ですね!😭
    参考になりました。うちも籍はおきたいので、説明など聞きに行きたいと思います。

    • 6月3日
ゆう

娘が小学3年、学習障害があり支援学級に通ってます。
放課後デイサービスも利用してます。

放課後デイサービスはデイにもよりますが、療育系のデイもあれば学童系なデイもあるので入れるデイにもよると思います。
夏休みだとお出かけも沢山してくれたり、庭でプールしたりバーベキューしたりしてくれます!
今年はコロナの影響で例年と違うと思いますが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    療育系のデイは理想ですね!今通っている療育は未就学児のみなので、継続したいので悩んでいました。
    見学行こうかなと思います。

    • 6月4日