![saya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
厚木市の塩塚クリニックで計画分娩を考えている方からの質問です。入院や出産のタイミング、直前の融通について不安があります。経験を教えてください。
神奈川県厚木市の塩塚クリニック、塩塚産婦人科で計画分娩された方に質問です!
1.何週何日で入院の日を決めましたか?
2.入院は何週何日でしたか?
3.実際に生まれたのは何週何日でしたか?
4.初産or何人目等参考までに教えてください!
転勤族&両実家遠方でみんな仕事あり、
コロナのこともあり里帰りなしで出産予定なのですが
出産の入院時は上の子のたまに旦那に休んでもらいたく
計画分娩にしようと思ってました。
が、ギリギリまで決まらないけど大丈夫?
と言われてしまい、、。
シフト制なので事前にわかれば融通は利くのですが
逆に直前だと融通が利きにくく悩んでいます。
そこで、実際にどの程度直前なのか知りたくて
質問させていただきました。
個人差だと言うのは重々承知ですが
海老名市在住で保育園も厳しい、一時保育も厳しい、
ファミサポさんも頼れる人うまくいると良いねー
みたいな感じで、焦っても仕方ないと思いつつ
めちゃくちゃ焦っています、、😭
みなさんの経験お聞かせください、、。
- saya(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ちぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇる
1. 40週3日目でした!
2. 40週1日目です!
3. 入院した日に産まれました☺️
4. 初産です🙋♀️
私は子宮口の開きが悪く全然入院日決まらなかったので割と直前でした😅用紙には38週以降で子宮口の開きを見て決めると書いてありました💦
可能ならば38週以降は休み取れるように会社に話しておいてもらったほうがいいかもしれません😣
![kotami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kotami
①37w2dの妊婦健診で決まりました
②38w3dの予定でした
③37w5dで破水→入院→38w1d出産
④初産です
子宮口2センチ、少し柔らかくなり出してるね~との事で計画無痛分娩の日付決まりました🕊💗
-
saya
ありがとうございます✨
37週で決まったけど、破水で早まったんですね!
計画分娩決まってても、そのまま行くとは限らないですね😂- 6月1日
![ま様](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま様
最初から計画を伝えていました!
38w入院
入院当日に出産
4人目です!
子宮口の柔らかさや開きを37w頃見て最終的に決めると言われました!
-
saya
ありがとうございます✨
最初から計画伝えてて、分娩の日はいつ決まりましたか?
直前までわからないからってやたら言われたんですけど😅💦
38週は当初の予定通りでしたか?- 6月1日
-
ま様
32wで他医院から転院したので、38wで計画したいとその時伝えました😊
当初の予定通り38wで生みましたよ‼️- 6月4日
-
saya
32wで転院されたんですね!
32wでバースプランとかの話もあるみたいなので、その時に強めにお願いしてみます😂✨
ありがとうございます😊💓- 6月4日
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
私は35週の検診で決めましたよー!
なんか、子宮口の開き具合とか、赤ちゃんの位置とかを点数化して決めてるみたいで、5点取れると予約を入れていいことになっているそうです!
38週5日で予約したのですが、切迫早産だったこともあってか37週3日に産まれました!ただ、28時間かかりましたが…無痛分娩じゃなかったら産めなかった気すらします😅
私は初産で、今思えばおそらく前駆陣痛だったような気もしますが陣痛の波に関係なく強い腹痛を感じるちょっと普通ではなかったので早々に麻酔をして朝を待って促進剤を使い、その日の夜中に生まれたので計画入院とちょっと違うかもしれませんが、促進剤はほとんどの人が次の日とかに持ち越すって先生が言ってたのでそんな感じかもしれないです!
-
saya
詳しくありがとうございます✨
点数化されてるんですね、、!
35週で決めても早まっちゃったり、なかなか難しそうですね😂
私も初産の時、もしかしたら前駆陣痛?って感じで入院して24時間以上かかったので、他人事とは思えず💦
本当にお疲れ様でした!!
ズレることも考えて旦那と相談していこうと思います💓- 6月5日
![いーちゃんママ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーちゃんママ🎀
3月に計画無痛で塩塚さんで出産しました!
1→早く決めたかったですが、やはり、5点にいかないと決めれないので、37週で決まりました。
2→入院は39週と2日目です。
3→出産は39週と3日目でした。
初産です。
ご参考になれば幸いです!
saya
ありがとうございます♡
入院の2日前に決まった感じでしょうか?
やはり子宮口の開き具合で変わるんですね💦
1週間しか休みが取れないので
どこで取ってもらうか悩ましいです😂
ちぇる
すみません間違えました😂💦
39週3日目で決まりました🤣笑笑
なかなかギリギリですよね笑
私の友達で経産婦の方は39週ぐらいで入院したみたいです!
そうですよね🤔会社も少し融通利かせてくれてもな〜って思っちゃいますよね😂
saya
そうでしたか!
それでも1週間きってますね😂
経産婦の方は39週ですか!
予定日からだと無理かもだしほんと悩ましいですね😂
旦那になんとか頼み込んでもらうしかないのかな、、泣