※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Niki
妊娠・出産

帝王切開について経験のある方、手術中にリラックスする方法や看護師へのリクエストについて教えてください。3週間後に予定帝王切開を受ける予定ですが、緊張しやすく手術を平常心で受けたいです。

帝王切開について経験がある方教えてください。
あと3週間後には予定帝王切開を受けるのですが、緊張しやすく点滴や採血の針を刺すだけで、血圧が下がり具合が悪くなります😰
できれば、平常心で手術を終えたいのですが、手術中にリラックスできる方法やそのために、看護師さん達にリクエストしたことがあれば教えてください😅

コメント

さらい

何をしてるかわからないと不安なのでなにしてるか看護師さんにおしえてほしいとつたえました

あとは緊張するので、話しかけてくださいと。

  • Niki

    Niki

    ありがとうございます‼︎そーですね🤔次何をするかを教えてもらうの良いですね✨お願いしてみます☺️

    • 5月30日
すいすい

逐一いまなにをしているのかなど聞いてました!
例えば背中に麻酔するときに今こうしてやってるからちょっとドンっとする痛みくるかも知れないよーと詳しく教えてもらってたり、緊張しない様に不安にならないように色々話しかけてもらったり、手を握っててもらいました😊

  • Niki

    Niki

    ありがとうございます‼︎
    麻酔😰1番心配です😭とっても痛かった記憶が強くて💦
    でも、詳しく伝えてもらった方がいいですね✨なんか、心がまえできそうですもんね☺️

    • 5月30日
ままま

わたしもめちゃくちゃ緊張しやすくて手汗びっしょりかくタイプです💦
特にお願いはしなかったですが、看護師さんがたくさん話かけてくれて少し緊張は和らぎました!
あとは先生が今から○○するよ〜と教えてくれて、あとこれくらいかかるのかなとか予測できて良かったです😊
手術が始まれば30分くらいで赤ちゃんに会えます!!赤ちゃんも頑張って産まれてくるのでNikiさんも頑張ってください😊

  • Niki

    Niki

    ありがとうございます‼︎
    赤ちゃんはすぐに出てきてくれるんですね☺️それまで、血圧が下がらないでほしいです😭
    赤ちゃんに会えることだけが救いですね😂
    頑張ります~😭

    • 5月30日
もかmama

麻酔科の先生が頭のほうにいてくださるので、手を握っててもらいました😊

パニックと喘息を持っているので、随時大丈夫と言い聞かせながらゆっくり息を吸うようにしてました💦

  • Niki

    Niki

    ありがとうございます‼︎すごいですね✨手術後から朝までもけっこうキツイですよね😅
    私も自分を励ましてのぞみます~✨

    • 5月30日
ママリ

ずっと看護師さんと麻酔しさんに、世間話ししてもらってました!
赤ちゃんの名前何にしたのー?とか、全く出産に関係ない話もたくさんしました。
気づけば話に夢中で手術してるのも忘れそうな程に(笑)

かなり緊張しいですって事前に伝えておけば配慮してくれますよ!

  • Niki

    Niki

    ありがとうございます‼︎なるほど、冷静にならなずに忘れられそうですね☺️やっぱり話しかけてもらうのが良いですね✨頼んでみます😊

    • 5月31日
ままり

私も採血で倒れるタイプで、痛みに弱すぎるためかなりドキドキで挑みました💪

私は何をされているのか知ってしまうと緊張するので、何も知りたく無い!と言いました🤣
麻酔後、上向にされて下腹部グイグイされてるなー(全く痛くは無い)と思ってたら急に「おしりみえたよー!」って言われて「え?!お腹あいてるの?!」って緊張しまくりました😂

あとは麻酔も不安だと思いますが、麻酔はおそらく横向きに寝て膝を抱えて背中を丸めてやると思います。
その時に少しでも背中を伸ばしてしまうと、良くないらしいので、注射痛い!と感じたらグッと膝を抱きしめて(お腹邪魔だけど)とにかく丸まって頑張れば、すぐ麻酔効いてきますよ😊

  • Niki

    Niki

    ありがとうございます‼︎なるほど~☺️逆に何も知らずにどんどん進めてもらうってことですね✨どっちが良いのか、ちょっと考えてみます😊

    背中の麻酔も、最近背中丸める練習してます😅お腹が邪魔して全然上手くできませんけど😂💦少しだと思って我慢するしかないですよね😥頑張ります〜😭

    • 5月31日