※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月でよく喋るお子さんはどのように話すのか気になります。息子は喋らないので比較したいです。

1歳9ヶ月でよく喋るお子さんはどんな感じで話すのでしょうか?

息子が喋らないタイプなので、話す子はどんだけ話すのかなぁと気になります!

コメント

🐻🐢🐰

次男は単語しか喋りませんが、長男は1歳7ヶ月頃で大人との会話がある程度成り立っていました!2語文も出てましたよ😊

小児科の先生にもビックリされるほど早かったです。SNSを見返してみたら1歳9ヶ月だと「ぶっぶあむないちぇんね!(車危ないからね)」とか、「〇〇(息子の名前)おことん(怒ってる)!」とか話していたようです。

いろは

1歳8ヶ月です☺️

ママ、ここどうぞ〜
ママ、桃ジュースちょーだい?
これ○○(名前)の!!
これ食べたい
○○(名前)、えんえんしたね〜
ガォー、こわーい

とか色々喋ってます😂

きき

動物、たべもの系の単語はかなり言えます😊
友達の名前や色も覚えてます。

最近は

わんわんいたねー
おはなきれいー
パン、大きいねー
あ、そうだ!
ちょっとまってて〜
おまたせ〜
オッケー
鳩さんいっぱーい

など、ほんとよく喋ってます🤣

mico

1歳9ヶ月です😊

おにぎり、ご飯、お肉、卵食べるーなどなど😄
動物も覚えてよく喋ります👍
ちゃんと会話が出来てて面白いです😁✨

もち

次女ですが、かなり喋る方だと思います🤔

単語は数え切れないくらい出ていて2語文はもちろん、3語文も出てきたのでだいぶ会話ができてます(^^)
〇〇たん(長女の名前ですが、ちゃんがまだ言えません💦)に、どうぞできたよー!とドヤ顔で報告してきたり
どれが欲しい?なにが嫌だった?〇〇持ってきて!とかも言ってくれます。
歌も歌って、長女と一日中喋ってます😂💕

mika

一日中ずーーーっと何かしら喋ってます|゚Д゚)))
あと歌って、踊ってます(◍´꒳`)b

2語文メインで3語文サブって感じですね( ˙ᵕ˙ )

会話が出来るので「どっちにするー??」「〇〇こっちー!!」とか助かってます( ˙ᵕ˙ )
大人の会話も聞いて理解できるので旦那さんに「エアコン着いとるんやからちゃんと戸しめてよー。」と言ったら娘が閉めてくれました|゚Д゚)))

保育園の先生にもビックリされます|゚Д゚)))

ひーばあちゃんと暮らしてるのでそのおかげだと思います(◍´꒳`)b
新生児からずーーーっと話しかけてくれてたので♡

🐼

単語も他の方ほど多くないし、2語文がたまに出るくらいですが、ずっと喋ってます(笑)
何言ってるか理解できないレベルですが、ほんとにずっと。
昨日も寝かしつけ時に1時間喋ってました🙄