
1歳9ヶ月の娘を持つ母親が、外出や食事の準備に対する罪悪感を感じている状況について相談しています。皆さんは同じような経験がありますか。
1歳9ヶ月の娘がいます^ ^
最近ずっと外出が億劫で買い物がある時くらいでベビーカーでお出かけくらいです。
主人が休みの日は外出しますが2人の時は外で遊ばせなきゃなー、でも自宅が面倒、他の人がいたらやだな、明日パパ休みだから明日でいいかーと、布団の上に倒れながら考えてます。
結果夕方になり1日が終わります。
これが結構な罪悪感、ごはんも作るのが面倒になりデリバリーか簡単なものが増えました( ; ; )
みなさんはこんな時ありますか?
- ゆかり(7歳)

ちゃん
わかります!
今お昼寝中なのですが、明日天気悪いし今日外で遊ばせてあげたいなー、でも午後の公園人多いしなー、てか暑いし外行きたくないなーとか考えながらソファーに倒れてます🤣笑
コロナのせいにしてお散歩すらサボってたのですが、そろそろまずいなーと思いはじめてます💦

はな
その気持ちもわかりますが、私は家での時間がもたなくってすぐに出かけたくなります😭💦なので家でお子様を1日みてるのってすごいなあと思いました☺️!

ママリ🔰
一緒です😭✨✨
子供のこと考えたらお天気いいし外へ行って遊ばせてあげよう!と思うのですが…さぁ支度していざ行くとなると億劫になってしまい…最近外出するのにめちゃくちゃ気合いが入ります😂私だけなのかなって思っていたので安心しました🙇✨そしてご飯も作るの面倒くさいー😂!笑

ゆかり
みなさん共感いただきありがとうございます!結果出掛けず終わりました😭💦16時過ぎるとあきらめが付きますがそれまでは、いかなきゃなー、支度しなきゃー、眠いなー、娘お昼寝するかなー、と色々考えていたら娘が昼寝して夕方になりました。。
明日は出掛けます!

mika
妊娠とコロナを理由に買い物と外遊び辞めました(◍´꒳`)b
週末は基本テイクアウトか惣菜になりました|ω・`)
なんか抜け出せない(´O`)笑
コメント