※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりる
子育て・グッズ

離乳食に必要なアイテムやおすすめのマグ、ストロー練習用のものについて教えてください。

離乳食に必要、便利なものを教えてください🙇💦
お店、メーカーもお願いします🙏

マッグ、ストロー練習用のものも買った方がいいですか?
どれがおすすめですか?

コメント

その

ブレンダーは絶対あった方がいいです!結婚式の引き出物のカタログで注文したものです(^^;;

刻んで潰してこす作業が思いの外大変なので、ブレンダーでブーイン♪と一気にできたらすごく楽でした!

ブレンダーで潰したら、最初の方は裏ごししますが、
百均の茶こしでやっていました!小さいので洗うのが楽ですし、裏ごしの期間は本当に短いので100均で十分でした^ ^

後はAEONのキッズ共和国で買った「ご飯と水を入れてチンしたらお粥になるやつ」です!商品名忘れてしまいました💦


マグは練習からずっと普通のストローしか使いませんでした^ ^

我が家はリッチェルのマグですが、カバンの中でも漏れなくて便利です^ ^

練習用のものじゃなくても、繰り返し使っていれば、自然に使えるようになると思います^ ^


我が家の離乳食セットをまとめると
・ブレンダー
・チンでお粥になるやつ
・100均の茶こし
・100均の小さいすり鉢
・100均の小さいすりこぎ棒

以上です^ ^

使う期間も短いですし、とにかくお金をかけずに、かさばらないように集めました^ ^

適当ズボラ主婦ですが、参考になれば、、、💦

  • その

    その

    すり鉢とすりこぎ棒は、
    人参やカボチャなど、ブレンダーを使わなくても簡単に潰せるものに使いました^ ^

    • 5月30日
  • らりる

    らりる

    ありがとうございます!!
    返事が遅くなってすみません💦🙇
    ブレンダーしてから裏ごしですね! ブレンダーだけで済むと思いました😅100均でも十分なら助かりますね!

    私もあまりお金をかけたくないのでとても参考になります!!!😆🙆💕

    • 6月1日
やぶ

冷凍ストックするなら製氷皿やフリージングトレーが便利です✨
ブレンダーはよく便利というのをママリで見かけますね🤔
私は離乳食終わった後は使わない気がして勿体ないので買っておらず、リッチェルの2千円ぐらいの調理セットで済ませていて、そろそろぶんぶんチョッパー買おうかなと思ってます💦
調理セットのレンチン用おかゆクッカー以外は100均の物でも代用可能です😄

マグは離乳食始めた頃は買ってなくて、1ヶ月前ぐらいに買いました😅
コンビのラクマグのはじめてストロー使ってます!

  • らりる

    らりる

    ありがとうございます!
    返事が遅きなってすみません💦🙇

    冷凍するかどうかは迷ってます😭ネットや雑誌を見たら作りおきして製氷皿を使うのが多いみたいで、楽チンですが作りたての美味しいのを食べさせた方がいいのかな・・

    100均のものでも代用できるのでいいですよね!😆

    • 6月1日
  • やぶ

    やぶ

    私はその都度作るのが面倒なので1週間分作り置きしてるので、初期の少量をその都度作ったことが無いのでなんとも言えませんが、練習がてら1度作ってみてからどうするか決めるのもアリだと思います😄
    個人的には初期の少量をその都度作るのは大変そうだな〜と思ったので💦

    100均の物でいけそうなのは代用していいと思います✨

    • 6月1日
  • らりる

    らりる

    そうなんですね、少量なのに毎回作るのは大変そうです💦昨日もう一度雑誌を確認してみたら、10倍粥を作るのに20分茹でて、更に20分冷ますと書いてあって、時間かかるな、と引いてしまいました💦

    • 6月2日
  • らりる

    らりる

    製氷皿とフリージングトレーなどはどちらのを使っていますか?

    • 6月2日
  • やぶ

    やぶ

    少量なら炊けたご飯から電子レンジで作る方法や、炊飯器で大人のご飯と一緒に作る方がやりやすいと思いますよ😄
    両方市販のおかゆクッカーみたいなグッズを使ってもいいし、使わなくてもレンジなら耐熱容器、炊飯器なら湯のみを使ってもできます🙆‍♀️

    フリージングトレーはリッチェルのを使ってます✨
    硬くないので軽くひねったら簡単に取り出せるので楽です😄
    リッチェルのほどではないですが、100均の製氷皿でも氷作って取り出すのに大変だった記憶ないので問題ないと思います😊

    • 6月2日
はじめてのママリ

ブレンダー便利だけど、買うほどじゃなかったかなって感じです!
実際やってみてからでも購入は良いような!
でもあると便利です‼️
未だにみじん切りとか包丁でせずブレンダーです😁
製氷皿は色々な大きさのものがいくつかあると一気に作って冷凍できるので楽です!
保冷パックのような物はスープも入れて冷凍できるので便利でした!
製氷皿、保冷パックはダイソーです♫

  • らりる

    らりる

    ありがとうございます!
    返事は遅くなってすみません💦🙇

    ブレンダーがあると便利ですね!!
    冷凍しているものはどれぐらい持ちますか?
    ダイソーで十分ですね!!

    • 6月1日