
コメント

ニャン太郎
私も義母が苦手で、3年はあって居ません😓
旦那さんと協力して会わせない様にしたり、
引越しして疎遠にするとか出来ない状況ですかね?💦

あめ
私も産後本当に嫌になり、ずっとずっと離婚を考えてました…。
お正月以来、コロナの影響で会ってないのもありますが…
産後お宮参りからお食い初めなど、口ばかり出してきて、旦那は自分の親に会わせたいがすごすぎて、喧嘩もしました…。
産後は私のメンタルもボロボロで言い返したり嫌って言えずに泣いてばかりでしたが、子供が1歳すぎてからちょっと落ち着いてきたなぁと思ってます。。。
でも2人目欲しいなぁって思うのにモヤモヤするのは義理親のことですね…
私が妊婦になったら子供だけ旦那が連れて行きそうで嫌だし…
-
まり
産後特に嫌になりますよね…
子供のことに口出したりしてくるからでしょうか…
コロナのこともあんまり気にしてない人達なので変わらず最低でも週一では会っています💦
なんで自分の子供じゃないのに口出しでくるんでしょうね😫
旦那はなぜやたら会わせたがるのかも不思議ですよね😥
2人目欲しいのに義理親のせいでモヤモヤするのは嫌すぎますね…
子供だけ連れて行かれるの本当やめてほしいですよね。
自分だけ行けばいいのにって思います😅
お互い頑張りましょう😣💦- 5月30日
-
あめ
週1!!!!
私ならありえないです…笑
義理親って基本、暇なんでしょうね…笑
うちだけなのかな。。?笑- 5月30日
-
まり
頻繁ですよね😭
行くたびにぐったりして週一は勘弁して…と思ってます😂
2人とも仕事はしていますがやっぱり子供が自立すると暇なんですかね?笑
2人で楽しんでくれーって感じですよね😫- 5月30日

yuuu
めちゃくちゃ分かります😂
何回も離婚考えました…
毎回、夫婦喧嘩の原因は義両親。
-
まり
わかっていただけて嬉しいです…😭
うちもです!
義両親と縁を切れたら家庭円満になるのになぁと思います…
でもさすがに旦那にとっては実の親だしそんなこと言えないので離婚するしかないのかなと😔💦- 5月30日
-
yuuu
分かります、分かります😭
こんな生活を後何年我慢するんだろう…って思いますよね💦- 5月30日
-
まり
私もほんと最近そればっかり考えています😭
何十年も耐えられるのかな…介護とかもするようになったら想像を絶する辛さですよね😱- 5月30日

マージー🌻💫𓈒 𓂂𓏸
私も義両親が嫌いというか義家族全員が無理です。
今3人目妊娠中ですが、妊娠したことも行ってないです。
旦那自身も関わりを持ちたくないみたいなのでよかったです✨
-
まり
確かに私も義家族無理でした😅笑
旦那さんも関わりたくないと思うくらいなら相当なんですね…💦
関係を断てて羨ましいですがきっとそうなるまで色々あったんですよね😢- 5月30日

はじめてのママリ🔰
私も今妊娠中でそれまではうまくやってたんですが、妊娠してから義母の言動が嫌すぎて、、無理です。
今日も旦那さんが娘を勝手に義実家連れて行きケンカになりました。
旦那さんのことも好きだし離婚したいとは思ってないのですが離婚という言葉が頭をよぎりますね😂
-
まり
双子ちゃん妊娠中なんですね!✨
妊婦に余計なストレス与えないでほしいですよね。
うちもよく勝手に連れて行ってます😣
私が息子を連れて行くの嫌がってるのわかってるから言わないんだと思いますが…
ほんと義両親がもうちょっとまともな人だったら離婚のことなんて全然考えないのですが…😥
離婚しなくても簡単に縁を切れる方法があればいいですよね😂- 5月30日
まり
コメントありがとうございます。
3年!羨ましいです😭
お子さんは会わせてる感じですかね?
極力会わせたくないのですが義実家が本当に近所で(今住んでいるところも義両親と旦那が勝手に決めました…)ことあるごとに旦那は息子を連れて行こうとしますし、それとなく連れてかないように言っても聞いてくれません。
引っ越しも何回もしたいとは言っているんですが無理なこと言うなと怒られて聞き入れてくれません…😔
ニャン太郎
旦那さんが義実家に味方している感じなんですね😓
私は実家徒歩圏内ですが、それでも頻繁に会うの嫌です💦
義実家なら尚更…勝手に連れて行くとか…あり得ないですよね😭
近いと逃げ場がないので
(実家近いものの、母と気が合わないので、会いたくなく)
精神的にしんどくなりますよね😭
うちは、義実家に娘だけ連れて行くのは、しないですね💦
行く時は必ず家族で行きます😅
娘も旦那も3年あって居ません。
うちは旦那が私の味方なので、行きたくないと言えば行かないタイプなので、大丈夫な感じです💦
怒られて聞き入れないってモラハラですよね💦
こんなに奥さん悩んでいるのに…私なら離婚覚悟で
実家帰ってしまうと思います😭
せめて、遠くに住んで欲しいですよね😓
妊婦さんだし、無理せずに
身体1番で気をつけて下さいね💦
まり
基本的には私に味方してくれますし旦那もよく愚痴を言っていますが、なにかと息子を連れて行こうとするのを見るとやっぱり自分の親だし好きなんだなーと感じます💦
ご自身の実家が徒歩圏内なんですね😳
わかりますわかります!自分の親でも頻繁には会いたくないし干渉されたくないですよね😫
私も母とたまに会うくらいならいいのですが里帰り出産したときはしんどかったです。
旦那さんも3年会ってないのすごいですね!素晴らしい旦那さんですね…😭
旦那は義父に逆らえないので私との板挟みになるのが辛いみたいです😥
実家も頼れるような状況ではないので、実家が頼れたら帰ってると思います💦
こっちが引っ越すか義両親が引っ越すがどっちかにしてって言ったことあります笑
ありがとうございます😭✨
あまりストレス溜めないように頑張ります😣