
生後4ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せになると腕が開いたり、首がすわっていないことが心配。反るとも言われ、検査や様子見が必要か不安。何が考えられるか知りたい。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後4ヶ月 総合病院に紹介されました💧
うつ伏せにした時に、腕が開くというか
腕を前に持ってってあげても位置が下がって?しまうんです
それと、まだ首がすわっていません
↑この2つを見て、ちょっと心配らしくて😥
反る ということもちらっと言われましたが
それも関係あるのかはわかりません😓
様子見ましょうとなるか、検査をするか。
それを見てもらうのにってことなんですが…
もし、なにかあった場合
なにが考えられるんでしょうか?
これってなにか疑われてるってことですよね、、?
詳しい方や同じ経験をされた方いましたら
よろしくお願いします💦
- Y(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ツー
詳しいわけではないですが、上の子が620gで産まれてるので色々調べました💻
疑われてるのは脳性麻痺かなー?と思います🤔

あ
コメント失礼します。
うちも似たような感じです。
その後どうでしたか。
差し支えなければ教えてください。
-
Y
そうなんですね💦
首がすわらないという点ですか?
少し前にみてもらったのですが、うつ伏せや反るところは直接みてもらったわけではないので😓
一応伝わってるとは思うのですが…私が伝えたわけではないのでわかりません💦
首がすわらないという部分なら、みてもらったので説明することはできますよ💡- 6月16日
Y
ありがとうございます😖