
コメント

めめまる
めちゃくちゃ体力ありますね😂
保育士やってた時に
2歳クラス入ってましたが
1人、2人全く寝ない子いました😔😔
慣れないことをして逆に
興奮状態が続いてたりすると
変に寝られなくなったりするみたいです🤔💭
めめまる
めちゃくちゃ体力ありますね😂
保育士やってた時に
2歳クラス入ってましたが
1人、2人全く寝ない子いました😔😔
慣れないことをして逆に
興奮状態が続いてたりすると
変に寝られなくなったりするみたいです🤔💭
「ココロ・悩み」に関する質問
年長の息子のことでご意見をいただきたいです。6歳ですが甘えん坊で人見知り等もせず懐っこい性格です。 遊ぶ時間になるとプールの中で女の子達が先生(若い女性)に抱きついたりおんぶしてもらっていたりわちゃわちゃとし…
授業参観がこの前ありました そのちょっと前にうちの庭でA君含め何人かと遊びました A君のお母さんが私の事を探して話しかけてくれました この前一緒に遊んでくれてありがとうございます!という内容でした 『私も息子も…
孫差別と思いますか?仕方ないと思いますか? 批判ではなく共感や前向きなコメントがほしいです。 我が家 ・義母宅から車で1時間半ほどの距離 ・会う頻度は大型連休や保育園の行事の時で、だいたい3ヶ月に1度ほど。前回…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうこざいます!😭
なんかもう、、寝ない・元気・体力あるは贅沢な悩みかもしれませんが、こちらが体力追いつかずです(40前なので😅)
5月産まれなので1歳児入園でクラスは16人います。
やはり寝ないタイプですよね😢
連絡ノートの就寝時間はいつも23時か23時半とかで、22時台だったら今日は早かった〜状態です😵
保育園行けば寝るかなと思いましたが全然でした。
担任にお昼寝の時間少し短くしてもらえますか?と相談しましたが、まだ小さいから変に減らして体調崩すよりお子さんに合わせた方がいいと言われました。
他の子は大体21時台に寝てるみたいです。
同じ活動をしているし、登園・退園時間等あまり変わらないのに何故うちだけ、、、と。
帰ったら興奮落ち着かせるために家の中でずっと過ごしても23時過ぎ、、、
夕飯ギリギリまで外遊びしても23時過ぎでした😭😭😭
まだ2歳になったばかり先が未知すぎます笑😭😅