
コメント

めめまる
めちゃくちゃ体力ありますね😂
保育士やってた時に
2歳クラス入ってましたが
1人、2人全く寝ない子いました😔😔
慣れないことをして逆に
興奮状態が続いてたりすると
変に寝られなくなったりするみたいです🤔💭
めめまる
めちゃくちゃ体力ありますね😂
保育士やってた時に
2歳クラス入ってましたが
1人、2人全く寝ない子いました😔😔
慣れないことをして逆に
興奮状態が続いてたりすると
変に寝られなくなったりするみたいです🤔💭
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の目の充血や痒みはすぐ病院連れてくべきでしたよねー😭😭昨日の夜から少し痒みと充血があり、念のため家にあった目薬をして寝かせて朝には充血も治まり、痒みも落ち着いたみたいで、とりあえず幼稚園行かせて様子見て…
また大声出してしまいました… 3歳の息子、ハンギングチェア(テーブルにかけられる椅子のことです)をユラユラさせて遊んでいたため 最初は危ないからやめて〜と注意しました。 しかしそのまま止めず、さらに激しくユラユ…
子供3人います! 7歳5歳1歳で 連休に遊園地にいきました! 末っ子は遊園地散歩を旦那にお願いして 上の子2人と楽しい時間過ごせて 来年になれば末っ子も3歳に なるのでみんなで乗り物 乗れるもの増えるなぁ🩷と。 ですが4…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうこざいます!😭
なんかもう、、寝ない・元気・体力あるは贅沢な悩みかもしれませんが、こちらが体力追いつかずです(40前なので😅)
5月産まれなので1歳児入園でクラスは16人います。
やはり寝ないタイプですよね😢
連絡ノートの就寝時間はいつも23時か23時半とかで、22時台だったら今日は早かった〜状態です😵
保育園行けば寝るかなと思いましたが全然でした。
担任にお昼寝の時間少し短くしてもらえますか?と相談しましたが、まだ小さいから変に減らして体調崩すよりお子さんに合わせた方がいいと言われました。
他の子は大体21時台に寝てるみたいです。
同じ活動をしているし、登園・退園時間等あまり変わらないのに何故うちだけ、、、と。
帰ったら興奮落ち着かせるために家の中でずっと過ごしても23時過ぎ、、、
夕飯ギリギリまで外遊びしても23時過ぎでした😭😭😭
まだ2歳になったばかり先が未知すぎます笑😭😅